明けましておめでとうございます。
明けましておめでとうございます。
見沼緑水苑 栄養課の井上です。
年末年始はクリスマス食・お餅搗き・年越し蕎麦・御屠蘇・お節料理とイベント食が盛り沢山でした。
今年も美味しい食事の提供と共に、当たり前ではありますが安全な食事の提供に努めてまいります。
12月16日にはエコラボさんに来て頂き、「ノロウィルス」についての研修を開催しました。
参加者は緑水苑 施設長、本部長、副本部長、管理栄養士、介護職員、清掃職員と五葉会3施設(見沼緑水苑・緑水苑与野・緑水苑指扇)の委託給食会社 職員です。
ご入居者様・ご利用者様に食事を提供するうえで、当苑の職員だけでなく、直接食事に関わる委託給食会社の職員との合同研修会です。
内容はノロウィルスの説明から感染経路・予防・対処法まで。手洗いの重要性についての知識と実践です。
年末年始の特にイベント食が多くなる時期と共にノロウィルスの食中毒件数が増える時期にもなりますので、この時期にノロウィルスについての知識を多数の職員で確認できたことは、嬉しく思います。
また、各季節で流行る食中毒がありますので、その時期ごとに危険性の高まる食中毒について確認していきたいと思います。
「安全な食事」の次は「美味しく・楽しい食事」です。
年末年始の当苑行事食をご紹介します。
12月24日
デイサービス クリスマスケーキ作り
ケーキの材料を用意し、ご利用者様にケーキを手作りして頂きました。
苺の値段が上がる時期にはなりますが、ショートケーキにはやっぱり苺ですよね。
スポンジに生クリーム・フルーツをしき、スポンジを重ね、上から生クリームを塗り、デコレーション。最後に苺を置く時の達成感いっぱいのご利用者様のお顔は、私達の働く原動力となっております。
完成後には、温かいコーヒーや紅茶・緑茶を飲みながら、ケーキを食べて頂きます。寒い冬に温かい飲み物のセットはホッとできる一時ですね。
12月25日
クリスマス食
24日には照り焼きチキンを25日には海老フライを提供しました。
クリスマスの装飾をされた食堂で、赤に緑にとクリスマスカラーの食事は子どもの頃の夢いっぱいのワクワクした気持ちを思い出しますね。
12月27日
お餅つき
アライグマの登場で盛り上がるお餅つき!
ご入居者様・ご利用者様の中には、お家でお餅つきをしていた方がいらして、普段は見ない力を発揮され、職員もビックリです。
臼に入った餅を力強く杵でつく、「ドンッ」という音は、周りから自然に「よいしょー!!」という掛け声を誘います。
搗いたお餅は、ご入居者様・ご利用者様で召し上がる…ことは安全面を考え、提供できませんが、高齢者食を出している会社が「安全に食べられるお餅」を販売しておりますので、お餅つきの後にはそのお餅を提供させていただきました。1月1日のお雑煮にも組み込みました。
12月31日には年越し蕎麦
お蕎麦のように細く長く過ごせる事を願って。お蕎麦は切れやすい為、今年の苦労や不運を綺麗に切り捨てて、新しい年を迎えられることを願って。
皆さんいろんな願いを込めて年越しそばを召し上がりました。
1月1日には御屠蘇とお節料理
入居者様1人1人回り、御屠蘇を飲んで頂きました。
年越し蕎麦同様、それぞれの願いがこもったお節料理をお腹いっぱい召し上がりました。
これからも「安全な食事」を「楽しく、美味しく」召し上がっていただく為に、努力してまいりますので、今年もよろしくお願いいたします。