五月の手工芸
こんにちは!ACT新井です。
五月も残りわずかとなり、夏も間近になってまいりましたね。
季節の変わり目ではありますが
今月も皆さまお楽しみの手工芸を開催いたしました。
今回はトイレットペーパーの芯を使用した作品です。
さて、今月は何を作ったのでしょうか?
まずは作り方を追ってみましょう。
最初に
ちょっとわかりづらいのですが…
アクリル板を三角柱にしてセロハンテープで留め
その上にミラーシートをセロハンテープ留めて巻き付けます。
こうすることでミラーシートが鏡の役割をしてくれます。
次は鏡を反射させて綺麗な模様にするための工程です。
専用のケースをトイレットペーパーの芯に嵌めこんで、
色とりどりのカラーセロハンとビーズを適量入れて頂きます。
摘まんだらこぼさないように慎重に…。
透明な蓋をはめたら、
ここで先ほど鏡の代わりに作った三角柱の出番です!この三角柱を
トイレットペーパーの芯に押し込んで
職員と力を合わせて「えい!」
そのままグーッと下まで押し込んでいきますよ。
倒さないように手をしっかり添えてゆっくり、ゆっくり。
トイレットペーパーの芯に蓋をすると段々、形になってきます♪
千代紙を一枚、選んだらトイレットペーパーの芯に巻き付けて
ボンドで糊付けします。
「海苔巻きみたいね」
そろそろ仕上げの作業です。
蓋と底に綺麗な紐を巻き付けて飾ると…
じゃーん!
出来ました!万華鏡の完成です!
早速覗いて見てみます。
どんな模様なのかなぁ…?
綺麗な模様が見えますよ☆彡
覗くとつい、笑顔になってしまいますね(⌒∇⌒)
華やかな作品が沢山出来上がりました。
エレベーター前に飾らせて頂いております。
これから雨の多い季節になりますが
手作りの万華鏡を覗ことで気晴らしになるといいなと思います。
来月も手工芸を開催します!
お楽しみに(@^^)/~~~
快晴が続いていますね!
5月に入ったばかりですが、暑い日が多く、過ごしやすかった陽気が一変
慣れない暑さが続いていますね、
こまめに水分補給をして、熱中症に気を付けましょう!!
緑水苑与野 事務の井田です。
先日施設では、ACTによる音楽療法が行われ
今回は4階の利用者様が参加されました♪!!
「シャボン玉」の歌に合わせて、手を上げたり、
足を上げたりと、歌とともにたくさんカラダを動かされていました!
前回の音楽療法では、鈴を使って演奏されていましたが、
今回は、太鼓とともに「金太郎」を歌いました!
力強く「ドン!ドン!」と叩かれる方、
優しく「トン!トン!」と叩かれる方、利用者様によって違う音が聞かれました♪
今後も施設でのご様子・活動をお伝えしていきます、宜しくお願い致します。
♪おにぎりバイキング♪
見沼緑水苑 栄養課の井上です。
5月21日にはデイサービスで「おにぎりバイキング」を行いました。
色々な種類を食べられるように、体格のいい男性厨房職員が、大きな体で小さな可愛いおにぎりを
作ってくれました。
鮭のおにぎりはこのサイズで中にも鮭が入っており好評でした。
「このサイズのおにぎりは売っていないので、嬉しいわ‼」という声も聞かれました。
これからも「安全な食事」を「楽しく、美味しく」召し上がっていただく為に、努力してまいりますので、
宜しくお願いいたします。
観察日記 ~9日目~
こんにちは ACT松下です!
いくつか前のブログでヒマワリとケイトウの種を植えたのを覚えていますか?
今日は、生長の経過をご覧ください!
「ケイトウ」 「ヒマワリ」
「僕より小さいね」
「早く大きくなってね」
「生長が楽しみだね」
毎日欠かさず水をあげていますよ!お花もポッケ君も次回はもっと大きくなっていると思います。
楽しみにお待ちくださいね!
母の日に感謝
見沼緑水苑 医務課の伊藤です
母の日に感謝
入所者様
職員メッセージ付き手作りの
カーネーションを贈られとても
嬉しそう。
笑顔が絶えないひ♡と♡と♡き 💛
お母さん、ありがとう
面会できない中、皆様お元気です。
新型コロナウイルスの集団感染を防ぐために
国内では、散発的に小規模に複数の患者が発生している例がみられます。 この段階では、濃厚接触者を中心に感染経路を追跡調査することにより感染 拡大を防ぎます。
今重要なのは、今後の国内での感染の拡大を最小限に抑えるため、
小規模な患者の集団(クラスター)が次の集団を生み出すことの防止です。
※「小規模患者クラスター」とは 感染経路が追えている数人から数十人規模の患者の集団のことです。
◆これまでに国内で感染が明らかになった方のうちの8割の方は、他の人に 感染させていません。
◆一方、スポーツジム、屋形船、ビュッフェスタイルの会食、雀荘、スキーの ゲストハウス、密閉された仮設テントなどでは、一人の感染者が複数に感染 させた事例が報告されています。 このように、集団感染の共通点は、特に、 「換気が悪く」、「人が密に集まって過ごすような空間」、「不特定 多数の人が接触するおそれが高い場所」です。
◇ 換気が悪く、人が密に集まって過ごすような空間に集団で集まる ことを避けて下さい。 ◇ イベントを開催する方々は、風通しの悪い空間や、人が至近距離で会話する 環境は、感染リスクが高いことから、その規模の大小にかかわらず、その開催 の必要性について検討するとともに、開催する場合には、風通しの悪い空間 をなるべく作らないなど、イベントの実施方法を工夫してください。
これらの知見は、今後の疫学情報や研究により変わる可能性がありますが、現時点で最善と 考えられる注意事項をまとめたものです。
厚生労働省では、クラスターが発生した自治体と連携して、クラスター発生の早期探知、専門 家チームの派遣、データの収集分析と対応策の検討などを行っていくため、国内の感染症の専 門家で構成される「クラスター対策班」を設置し、各地の支援に取り組んでいます。
厚生労働省 令和2年3月1日版
5月9日(土) ~ミニコンサート~
こんにちは ACT松下です。
今月は母の日!
今では母の日は世界中で祝われていますが、国によって日にちはもちろん、習慣やプレゼントなども
異なっています。
イギリスやアイルランドでは、イースターの2週間前の日曜日が母の日です。
ただ、基準のイースターが、春分の日の後の、最初の満月の次の日曜日と毎年変わるので、
母の日も毎年違う日になるそうです。
フランスでは、5月最後の日曜日に行われます。「お母さんたちのお祝い」と呼ばれ、
家族みんなが集まってお茶や食事をするのが恒例です。その他のヨーロッパ諸国は日本と同様に
5月第2日曜日を母の日とするのが主流となっているそうです。
さて緑水苑指扇では、毎年ボランティアさんに来て頂いて演奏会を開いて頂いていましたが、
今年は施設職員にピアノを弾いて頂いてミニコンサートを行いました。
弾いて頂いた曲は
昴、川の流れのように、時の流れに身をまかせ、ふるさとの4曲です。
「いい曲だね」
ピアノの伴奏が聞こえると「うさぎ追いし~」と、口ずさむご様子も見られました。
「懐かしい」「この曲を聞きたかった」と参加したご利用者様も喜んで頂けたように感じます!
来年は盛大に母の日をお祝いしたいですね!
5月8日❀種まき❀
こんにちは ACT松下です!
今日は天気が良かったので以前に頂いたお花の種を蒔きました!!
ポットに土を入れて
種を蒔いて
「ケイトウ」
「ひまわり」
水をあげて…
と、ご利用者様たちと一緒に一連の作業を行いました!
今回の植えた種の様子はまた報告していきたいと思います!
まずは発芽させるのが目標ですね!
「無事に芽がでますように!」
5月5日 こどもの日
こんにちは ACT松下です。
5月5日はこどもの日ですね。
鯉のぼりを飾るご家庭もあるのではないでしょうか?
鯉は流れが速い川でも元気に泳ぎ、滝をも登ってしまう魚です。
そんなたくましい鯉のように、子どもたちが元気に大きくなることを、また五色の吹流しは、
子どもの無事な成長を願って悪いものを追い払う意味が込められているそうですよ。
さて、今日の天気予報は晴れのち雨だそうで、天気の良い午前中にご利用者様と庭園の散歩に
行ってきました。
「みんなでニコ☆」
「なんの花かしら?」
「ガザニアですって」
「ワンちゃんこんにちは」
指扇の庭はこれからバラが満開になりそうな予感がします!
次回の指扇散歩をお楽しみに!
5月に入りました!
新型ウイルスの影響により利用者様・ご家族様、多くの方が不安とストレスを
感じているかと思います。
1日でも早く、以前のような生活に戻れることを心から願っております。
こんにちは
緑水苑与野 事務の井田です。
先日施設ではACTによるアニマルセラピーが行われ、可愛いワンちゃんたちが
2階のご利用者様のところへ遊びにきました!!
「いい子だね~」
「フワフワだね~」
「触らなくていいわ~」と仰っていた利用者様も
暫く立つと「可愛いね~」と触れ合っている姿もありました!
ワンちゃんの話だけではなく、昔懐かしまれている声も聞かれました。
今後も施設でのご様子・活動をお伝えいしていきます、宜しくお願い致します。