社会福祉法人 五葉会

TEL
社会福祉法人 五葉会 ブログ

クリスマス会をして楽しもう🎄~職員も楽しいひとときを~

Pocket

皆さんこんにちは。U40(アンダーフォーティー)サブの原田です。

12月も後半に入り今年もあと数日になりましたね。日中も10度に届かない日が続いていますが皆様いかがお過ごしでしょうか。

この寒さに負けず今年最後のU 40の活動を行いました。

再度U40活動の内容をご紹介いたします。U40(アンダーフォーティー)とは主に40歳以下の職員を対象に、定期的に余暇活動を行う中で部署を超えて交流をもち、協力しあっていくことを目的とした活動です。

10月に第一回目の活動を行い、今回は年末ということで「クリスマス会」を行いました。

 

まずは各フロアにてご利用者様へプレゼントをお渡ししました。

 

 

 

さてここからは職員向けのイベントです。

ピザ、ケーキ、お寿司、ジュースなどを準備し、感染対策もしっかりしてクリスマス会を行いました🎄

 

 

 

帰宅する職員や休憩の合間をぬって参加している職員など沢山の方が参加してくれました。

やはりケーキやピザはとても人気でした♪

 

   

 

軽くお腹が膨れたところで、今回のメインイベントの『クリスマス大抽選会✨』を行いました。対象は職員全員で、景品は1等から参加賞まであり約20名の方が当たります。

今年の1等はなんと自分で選べる『ごちそうカタログ』でした!

 

 

 

くじはサンタさんに扮した施設長と理事長に引いてもらい、当たった方に景品を渡していきます

 

   

 

順位にかかわらず、当たると嬉しいものですね☻

 

御利用者様と職員と楽しいクリスマス会になりました。

また楽しめる企画を行いたいと思います♪

 

Pocket

12月 手工芸 新春ゆきうさぎ

Pocket

こんにちは!

ACT新井です☆彡

 

もういくつ寝るとお正月~♪

 

今年も

残り僅かになりましたね

 

年が明ければ

干支が変わります

来年は

うさぎ年ですね🐇

 

今月の手工芸は

そんな干支にちなんだ作品を

作って頂きましたよ

 

その名も

新春 雪うさぎ風

 

さぁ

どんな作品が出来るのでしょうか

楕円形に切ったちりめんに布の中央に

綿を適量乗せます

 

「ふわふわで触り心地がいい気持ちね」

綿を包み込むため

 

ちりめんの縁に

波縫いされた糸があるので

それを

ギューッと絞って頂きます

均等に絞れる様に

少しずつ

力を加えて下さいます

頃合いを見て

芯となる楕円の厚紙を入れて頂くのですが

そのタイミングや

綿がはみ出ない様に

真ん中に収まる様に

気を付けて下さりながら

集中して手指を動かして下さいました

絞り終わりを結んで頂きます

このまるっこいのが

うさぎの胴体となるのです

 

うさぎといえば長い耳

耳の型を

ちりめんで巻いて頂きます

糊付けして

包んで頂きます

雪国出身のご利用者様は

「昔は雪かきをよくやったのよ」

寒い中

大変な重労働でしたよね

耳の内側に

柄のちりめんを選んで下さいましょう

 

「どれにしようかしら」

こちらも

ボンドで貼って頂きます

 

うさぎといえば

赤い目(とは限りません)

 

目を先ほど作った胴体に貼って頂きます

小さいので

細かくて大変です

くしゃみをしたら飛んで行ってしまいそう

 

目の位置で

顔の表情変わってしまう為

重要な作業!

そして耳を付けます

「どの辺にしようかな」

 

うさぎと言えば

丸い尻尾

 

カラフルな尻尾から一つ

お好みの物を選んで頂きましょう

「黄色にしよう」

完成間近です!

 

台紙に貼り付けていきます🐰

「卯」と書かれた

小さな立て看板を

お好みの場所に貼って頂き

完成です👏👏👏

 

ひとつひとつ

心を込めて

作って下さった

新春 ゆきうさぎ風

 

それぞれ表情も個性的

 

卯/卯年の語源・由来

『史記 律書』では、

「茂(ぼう・しげる)」の意味で、

若葉が茂ってきた状態としている。

この「卯」を「うさぎ」としたのは、

無学の庶民に十二支を浸透させるため、

動物の名前を当てたものであるが、

順番や選ばれた理由は定かではない。

 

 

 

そんなうさぎ年

成長と飛躍

豊穣、子孫繁栄をねがいつつ

 

本年も大変お世話になりました

皆様

良いお年をお迎えくださいませ

Pocket

クリスマス

Pocket

 

 

こんにちは!緑水苑指扇の介護の長澤です。

 

早いもので今年も残り数日となりました。

12月はクリスマスがありますね!!

こちらでは施設から

利用者様方にクリスマスプレゼントを頂きました!!

とても喜んで頂きました☆

 

24日のおやつはモンブランケーキが出ました!!

「美味しい!」「もっといちごが欲しい!」

などご利用者様残さず食べて頂きました!!

 

 

クリスマスは

プレゼントをあげる方も貰う方も

とても良い気持ちになりますね(^^)

 

これから年末、

お正月と続きまだまだ寒い時期なので風邪を引かずに

またコロナウイルスにも気をつけていきましょう。

 

今年もお世話になりました!!

皆さん良いお年をお過ごしください♪

Pocket

収穫したさつま芋で petitケーキを作ろう★

Pocket

こんにちは!

緑水苑指扇 栄養課 玉垣です。

 

12/25の15時おやつにpetit(プチ)ケーキ手作りしました。

3名のご利用者様にもお手伝いして頂き、

美味しいケーキが出来上がりました。

 

さつま芋は苑で収穫した物を使用しました。

レンジでチン、ねっとり美味しいさつま芋に‼

そのさつま芋に、

砂糖・卵・小麦粉などを混ぜて炊飯器へ投入。

1時間後美味しくケーキが炊き上がりました。

参加したご利用者様には

生クリーム・苺乗せていただく作業、

粉砂糖を振りかけて頂く作業をお手伝いして頂きました。

 

 

**対象ユニットご利用者様へもケーキを提供させて頂きました**

玉垣

Pocket

自家製プリンを レンジで作りました!

Pocket

こんにちは!

緑水苑指扇 栄養課 玉垣です。

 

**食の視点から考えるSDGs**

最近よく聞くSDGs(エス・ディ・ジーズ)。

私たちにも、できることはたくさんあるようです。

生産された食料の多くが廃棄されるそうです。

食材を余らせない工夫もSDGs。

 出来る時に、出来ることを、出来る範囲で 』

ということで、

12/18レク時に購入し使用しなかった牛乳を

有効活用‼食材の廃棄を減らす取り組みの一歩に。

 

牛乳と卵と砂糖を混ぜてレンジでチン。

生クリームとはちみつを添えて提供しました。

今回は、

普段柔らかい食事を召し上がっているご利用者様へも

手作りおやつを提供することが出来ました。

 

レク当日は感染症対策対応中だったため、

プリン作りは職員のみで行いました。

次回は是非

ご利用者様に参加して頂きたいと思っています。

Pocket

綿の種とり

Pocket

こんにちは、ACTの藤井です🌺

今年も残り後5日と押し迫ってきましたね。

先日、指扇の園芸活動でリース作りをした際にも使用した綿の実を…

今回、個別活動で種とワタをそれぞれ分ける作業を行なって頂きました。

綿の実を見るのは「初めて…😲!」という事で、先ずはフワフワとした感触を手にして

頂きながら味わって頂きました。

  

種とワタを丁寧に黙々と最後まで取り分け続ける方

この綿の実から子ども時代に家の稼業で行なっていたお蚕さんが繭を作っていた絹糸の

ことを思い出されて「あ~懐かしい❤」と沢山のことを回想され、また「何処でこの綿は採れたの?」

「私も育ててみたい」と以前されていた栽培意欲が沸いた様子の方

そして「ワンちゃんの足みたい…」と綿のフワリとした感じから犬を連想された方等

それぞれの感じ方をされていたご様子を見て、この活動を提供して良かった…と感じ

ました。

来年の春に“育ててみたい!”と仰られたご利用者様と綿の種まきを是非やってみたい🌟

と、又新たな活動へのヒントを頂けたひと時に感謝です。

  

〈綿のたね〉         〈真綿〉

 

もう一つ、園芸担当からのお知らせ📯🎵

セラッピの丘に新しく3本の木を植えました。🌲🌳🌲

1本目は、オオデマリ。春先に紫陽花に似た、小ぶり手毬型の白い花が咲きます。

2本目は、オリーブ(こちらは、グレゴリコというまたの名があるようです)の苗木。

近くにもう一本大きく育っている種の異なるオリーブの木があるので、オリーブの実がなるといいなぁ♡♡

3本目は、ジャスミン。葉っぱは、お茶(ジャスミンティー)にもなる花の香りも良い木です。

これから、一番寒い時期に突入しますが、逞しく根を張って大きくな~れ★★と願いつつ

皆様も風邪などひかれませぬよう年末年始、気を付けてお過ごしください。佳いお年を…。

 

 

Pocket

モンブランレク

Pocket

見沼緑水苑 事務の島田です

今回は栄養士さん主催のモンブランレクの裏側にクローズアップします

「美味しそうに見えるのは・・・こっちかなぁ」

「これを飾ったら、目でも楽しめるかも」

「こっちのお皿のほうが、食べやすいかも」

「どんな感じで生クリームを絞ってもらおうか」などなど。

皆様に楽しんでもらえるように、何度も試行錯誤を繰り返します

栄養士さんのこのような努力のおかげで、

ご利用者様の笑顔いっぱいのレクになりました

 

「おいしかった!」「楽しかった!」「またやってね!」

こんな言葉を頂いたときは、うれしさ倍増だそうです

栄養士さんの考えるレクは、いつも楽しいものばかりです

こんな地道な努力があったからなんですね

毎日、ご利用者様の食事管理をして下さっている栄養士さんだからこそ、

できることです

 

見沼緑水苑は、こんな頼りになる優しい栄養士さんがいるところです

 

 

 

Pocket

緑水苑与野 4階クリスマス会

Pocket

2022年も残すところあと数週間となりました。

今年もコロナに振り回されてしまった1年でありましたが、

みんなで協力して何とか乗り越えられたかなぁなんて思います。

 

そんな中、緑水苑与野4階では毎年恒例のクリスマス会が開催されました。

ここ数年はコロナの影響もあり、各フロア毎にささやかに行っていますが、

ご入居者様の笑顔を見るためにみんなで工夫して実施しています!

 

昨年同じ緑水苑与野の2階さんが楽しそうな様子を投稿していたので、

4階も負けじと(?)紹介させていただきます。

 

栄養課に注文したケーキです。

不思議なもので下にマットを敷くと普段の倍美味しそうに見えますね。

  

恒例のプレゼントも入居者様全員に配らせていただきました。

 

 

今年新たにご入居いただいた方も嬉しそうにプレゼントをいただいて嬉しそうです。

そういえば毎年恒例の「今年の漢字」ですが、今年は「戦」だそうですね。

確かに、と感じつつ物騒なイメージが少し残念です。

来年こそはコロナが落ち着いて平穏な世界になるよう

「平」が選ばれるような世の中になってほしいなぁと願います。

 

Pocket

Merry X’mas!!and Special thanks for Everyone!!

Pocket

みなさま、Merry X’mas!!

改めまして、こんにちは。慣れない横文字を使うと疲れるのでここから日本語で(笑

 

緑水苑与野では先日2Fフロア全体でクリスマス会を実施致しましたので

その報告をさせていただきます!!

  

当日は体調不良者もなく予定通り4ユニットの方たちがラウンジに集まっていただき、

普段の違う雰囲気を楽しんでいただけました。

 

まず、2F職員によるクリスマスソングのリコーダー演奏を披露させていただきました。

 

1か月前から業務の合間をみて猛練習(?)をしてきた成果を出せたのではないかと思います。

普段関わらせていただいているご入居者様の前とはいえ人前で何かを披露するのは緊張しますね(;^ω^)

 

演奏後、みんなで体操して皆さんにケーキを楽しんでいただいた後、ゆっくりと過ごしていただきました。

  

 

 

  

 

写真では伝わりきらない部分もありますが、みなさん本当にいい笑顔をされてました!!

皆様のうれしそうな表情が私達職員の何よりの宝です。本当に励みになりました。

 

「楽しかった」「ありがとうね」等ありがたいお言葉をかけてくださる方も多かったです。

 

この場をお借りして皆様にお伝えさせていただきます。

「いい時間をすごさせていただき、私達のほうこそありがとうございました!!」

 

来年もまた楽しい1年を過ごせますように

★施設長(クリスマスイブが誕生日!)とともに★

 

Pocket

麵打ちしました!

Pocket

こんにちは!ACT新井です☆彡

 

今年も残すところ

わずかとなりましたね

空気も冷たくて

寒いこの時期

食べたくなるのは…

あったかーいうどんだと思います

 

今回は

ご利用者様とうどんを打ってみました

粉に水と塩をひとつまみ入れて

混ぜて頂きます

 

 

今回は鍼灸の関谷先生と

理学療法士の小野先生にも

お手伝いして頂きました

日頃

お世話になっている先生達と

活動を通して関わって頂け

普段とは少し違う

ご利用者様の表情が

見られたように思いました

手先に力を込めるために

上半身を動かして下さっています

その為に

足も踏ん張っていらっしゃり

うどんの生地を捏ねる作業は

全身運動になるのだと

見ていて感じました

 

ひとまとまりになってきたところで

生地を袋に入れて

足でしっかりと踏んで頂きます

歩行器に掴まって

理学療法士の先生と

呼吸を合わせ

「コシのあるうどんは美味しいからね」

心と力を込めて

リズムよく

踏んで下さいました

車椅子に座ったままでも踏んで頂けます

リズミカルです♪

鍼灸の先生が

見守って下さり

ちょっと恥ずかしそうですが

反面とてもうれしそうでもありました♡

踏み終わったうどんは

見事にぺったんこ

「もちもちで気持ちいいのね」

 

さぁ!これからが

本番です

麺打ち

忙しくなってきますよ

 

鍋に水をたっぷり入れて沸かし

出汁も用意します

 

その間に

麺を伸ばして

麺包丁で

切っていきます

 

包丁を真っ直ぐ降ろして

少しづらして切るのがポイント☝

「初めてよ」

とおっしゃいますが

均等に切れていて

プロ顔負け😲

うどんになってきましたね

(よーく見ると繋がっているのはご愛嬌)

 

切るのはうどんだけではありません

薬味のネギを切り

 

生姜もおろして頂けました

「力仕事ね」

出汁には追いかつおで

風味もプラス

 

もう

本格的です

日本の台所を支えてきた母たちの

仕事はさすがです

 

わたしも見習わなくては💦

 

大きい鍋も

お湯が沸いてきました

 

麺を茹でていきましょう

 

かき回して

ダマになるのを防ぎます

盛り付けて

 

皆さん揃っていただきます

「コシがあって美味しいわ」

「自分で作ったうどんは味も格別ね」

「身体の芯から温まるわ」

「想像以上に美味しい😋」

 

 

昨年から暖めていたうどんの麺打ち企画

無事に行う事が出来ました☆

 

来年も

再来年も

楽しく美味しく

また皆さんでうどんの麺打ちが

出来ますように(o^―^o)

 

 

 

 

 

 

 

Pocket