綿の種とり
こんにちは、ACTの藤井です🌺
今年も残り後5日と押し迫ってきましたね。
先日、指扇の園芸活動でリース作りをした際にも使用した綿の実を…
今回、個別活動で種とワタをそれぞれ分ける作業を行なって頂きました。
綿の実を見るのは「初めて…😲!」という事で、先ずはフワフワとした感触を手にして
頂きながら味わって頂きました。
種とワタを丁寧に黙々と最後まで取り分け続ける方
この綿の実から子ども時代に家の稼業で行なっていたお蚕さんが繭を作っていた絹糸の
ことを思い出されて「あ~懐かしい❤」と沢山のことを回想され、また「何処でこの綿は採れたの?」
「私も育ててみたい」と以前されていた栽培意欲が沸いた様子の方
そして「ワンちゃんの足みたい…」と綿のフワリとした感じから犬を連想された方等
それぞれの感じ方をされていたご様子を見て、この活動を提供して良かった…と感じ
ました。
来年の春に“育ててみたい!”と仰られたご利用者様と綿の種まきを是非やってみたい🌟
と、又新たな活動へのヒントを頂けたひと時に感謝です。
〈綿のたね〉 〈真綿〉
もう一つ、園芸担当からのお知らせ📯🎵
セラッピの丘に新しく3本の木を植えました。🌲🌳🌲
1本目は、オオデマリ。春先に紫陽花に似た、小ぶり手毬型の白い花が咲きます。
2本目は、オリーブ(こちらは、グレゴリコというまたの名があるようです)の苗木。
近くにもう一本大きく育っている種の異なるオリーブの木があるので、オリーブの実がなるといいなぁ♡♡
3本目は、ジャスミン。葉っぱは、お茶(ジャスミンティー)にもなる花の香りも良い木です。
これから、一番寒い時期に突入しますが、逞しく根を張って大きくな~れ★★と願いつつ
皆様も風邪などひかれませぬよう年末年始、気を付けてお過ごしください。佳いお年を…。