とある日の午後のひととき…
こんにちは。厳しい暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
夏空広がる、とある日の午後のひととき…
ロビーに集まっていただき、犬と触れ合いながらサックスの演奏を聴いて
いただきました♪
演奏曲は「銀座の恋の物語」「北酒場」「川の流れのように」「ふるさと」など♬ご存知の曲は口ずさんだり、手拍子をしていただいたりして、盛り上げてくださいました(^▽^)
皆様からの曲のリクエスト募集中です(⌒∇⌒)
ACT 齋藤 有以
タデ藍の生葉染め
こんにちは、ACTの藤井です🌺
先日は、藍染めをお知らせしましたが、8月初旬にその藍染めの原料であるタデ藍の生葉で染め物活動をした様子をお伝えしたいと思います。
毎年、畑の一角にこぼれ種で沢山のタデ藍が茂っています。因みに下の写真のタデ藍には、薄ピンク色の花穂がついていますが、花を付けた葉では染まらない為花を付ける手前の葉を使用します。
このタデ藍を前もって職員が摘んでおいたものを準備した上で ご利用者様には、茎から葉を取り除き、その葉を細かく千切ったものを袋に詰める作業を最初にして頂きます。
次は、その袋の中に少量の塩を入れて袋の上から手で良く揉み込みます。
揉み込んだ葉を水桶の中に浸けて、更に葉の色が水に溶けるように揉み込んでそこに布を5分間程浸しておきます。
軽く水洗いした布を広げてみますと…
淡い若草色に染まった布になりました☆まだまだ、身近な植物で染色はできますのでご利用者様と花を愛でるように染め活動もしていきたいと思います。
流しそうめん
こんにちは。ACT竹内です。
お盆も過ぎましたが、まだまだ暑い日は続いていますね。
先日、緑水苑指扇では、流しそうめんを行いました。暑い日は、冷たいそうめんが美味しいですね。
お好きな薬味を選んで頂き、流しそうめんスタートです。
「取れるかな?」
「美味しいわね」
外で食べる“そうめん”は普段とは少し違い、格別ですね。
来年も、皆様お元気に流しそうめんにご参加頂けたらと思います。
暑さ鎮める藍染めしました!」
こんにちは、ACTの藤井です🌺
8月に入り、正に夏本番の厳しい暑さが続いていますが、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
今回は、7月に行った藍染め活動の様子をお伝えしたいと思います。
今年は、根巻き絞り・板締め絞り・よろけ絞りの3種類の柄の中からお好きな柄を選んで頂きました。
これらは、ビー玉や輪ゴム・割箸・スズランテープ等を使って染める前に布に取り付けておきます。
次にその布を水桶に浸け、水気を絞ります。
そして、いよいよ藍液に投入❣液の中で1分間程、良く布の中に藍が浸透するように揉み込みます。
その後、再び水桶で布を濯いで水気を絞り、取り付けた輪ゴムや紐などを取り除き、布を広げます。
広げた直前は青緑色の布が、空気に触れることでみるみる藍色に変化している様は、ご利用者様も職員も毎回感動する瞬間です✨
皆さん、自分で選んだ絞り模様の染まり具合をご覧になって満足気なご様子でした❤
今年も食堂の壁面に染め物展示を8月中させて頂いていますので 是非お立ち寄りしてご覧くださいね。
🌾暑中お見舞い申し上げます🐕
こんにちは!ACT新井です☆彡
暑い日が続きますが
皆様お変わりございませんか?
夏真っ盛りですね🍉🎆🍧
緑水苑指扇の屋上では
夏空がきれいに見えます
そして
若いセラピー犬達が元気に
走り回っております🐕🐕🐕
暑くても
楽しそうに追いかけっこ♪
元気なのは犬だけではありません
春に植えたお米の苗が
立派な稲に育ち
空に向かってぐんぐん大きくなりました
良く見ると穂があります🌾
収穫が楽しみ☆
今年の夏も
暑いですが
こまめな水分補給をしながら
(田んぼのお水を頂いてますが
この後もお腹を壊すことなく元気でした)
素敵な夏をお過ごしくださいませ。・ω・。)ノ♡
おやつレク ” 淹れたてのコーヒーを味わおう “
こんにちは、緑水苑見沼 栄養課 玉垣です。
7月30日(火)と8月2日(金)15時おやつの時間に
栄養課でドリップした珈琲を提供しました。
3F・4F・ショートステイご利用者様
30名程度へご用意しました。
普段10時おやつの時間に
コーヒー牛乳は提供していますが、
ドリップ珈琲はひと味違いますね。
「苦い」や「美味しい」などの会話もしつつ
楽しんでいただきました。
「苦い」と仰られたご利用者様へは
お砂糖を多めにして召し上がっていただきました。
介護職員と調整をしながら、
近々、第3弾、4弾と企画できたら良いと考えています。
栄養課では、
9月には敬老の日・十五夜・秋分の日、
10月には十三夜・運動会・ハロウィンなど
季節に合わせたメニューを提供予定です。
ご利用者様に少しでも
季節を感じいていただけたら幸いです。
今後とも宜しくお願いたします。
栄養課 玉垣
おやつレク ” ティラミス風おやつ “
こんにちは。
緑水苑見沼 栄養課 玉垣です。
7月26日(金)
4F食堂でティラミス風おやつを手作りしていただきました。
今回は4名のご利用者様がお手伝いしてくださいました。
今回は、
7/26が入所記念日であるご利用者様の嗜好
(コーヒーが好き)を反映して、企画いたしました。
また甘いものが好きで、
レク活動への参加も積極的な方なので
終始楽しんでいただけたと思います。
また3F・4F・ショートステイご利用者様へも
15時おやつとして提供いたしました。
できる限り多くのご利用者様へ、
嗜好などのご要望を反映した献立など、
入所された日に提供しております。
今後とも宜しくお願いたします。
栄養課 玉垣
ご利用者様の所へ遊びに行ってきました🐾
こんにちは ACT岩田です。
毎日、朝から暑い日が続いてますね。
こんなにも暑いですが、犬舎の子たちはお散歩が大好きで、
ご飯を食べたら「お散歩に行こう!」と誘ってくれます。
今回は犬舎の子達の動物介在中の様子をお伝えしたいと思います。
写真に写っている犬たちは、コムギ、ぽっけ、よもぎの3頭です。
よもぎちゃんは少し臆病な性格の為、集団活動にも参加しますが、
個別活動でのんびりと過ごすのが好きな子です。
「子犬の頃からお世話になってます♪」
ご利用者様よりも場所を多くとるのもご愛敬。
「川の字でのんびり触れ合い中」
「たまに膝の上にも乗ります!」
ポメラニアンのぽっけはご利用者様と触れ合うのが大好きです。
「なにかくれるの?」
いつもニコニコした表情をしてご利用者様に可愛がられています。
「ニコニコすまいる」
最後にコムギちゃん
「10歳なの?」
と驚かれることがたまにあります。
シニア組に入りましたがまだまだ元気です。
お客さんが来ると大きな声で吠えますが、ご利用者様の前では
静かにしていることが多いので、他の職員さんによく驚かれています。
個性豊かな性格な子たちがまだまだいますので、どんな子に会えるのか
楽しみにしていて下さい!
医務だより
夏に流行る感染症 手足口病
手足口病とは、手のひらや、足の裏、口の中などに小さな水膨れのような発疹
(発疹)ができるウイルス感染症です。
原因 は、コクサッキーウイルスや、エンテロウイルスというウイルスの感染です。感染者の咳や、飛沫を吸い込むことや、手についたウイルスが、、目に入ることで感染します。5歳までの子供がかかることが多く、夏に流行のピークを迎えます。
症状 原因となるウイルスに感染すると3~5日ほど無症状の潜伏期間があり、その後症状が現れます。症状としては、手のひらや、足の裏口の中などに小さな水ぶくれのような発疹ができるほか、発熱がみられることもあります。が出る
治療 原因に対する抗ウイルス薬がないため、対症療法となります。
大人の手足口病 大人のほうが 発疹の痛みが強く、足裏などにひどく出ると、歩けないほどに痛みがあります。さらに全身倦怠感や、悪寒、筋肉痛などの症状が出ることも大人の特徴です。
身近に手足口病にかかったお子さんがいない場合多くの大人は発疹が出ても気づかないことがあります。
大人の場合発疹が治まり通常の生活ができるようになれば、出勤できます。
出勤停止はありません。
潜伏期間 は、子供同様3~5日です。この期間に症状は出ません。また、症状が治まっても、2週間~4週間は、他者への感染力があります。
- 成人の場合症状が普通の風邪と区別がつきにくく、熱とのどの痛みだけのこともあります。
- 私たち医療従事者として心掛けていることは、すべての感染に対して、ヒトやモノに触れる前、触れた後、手洗いのできない・もしくは時間的余裕がない時は、必ず消毒(ポケットサイズの消毒液)をし、他者と接近する場面では、マスクを使用するようにしています。
参考資料:東京新聞ほか