社会福祉法人 五葉会

TEL
社会福祉法人 五葉会 ブログ

5月の手工芸✄

Pocket

所によっては、梅雨入りされたと

ニュースで報じられる季節となりました☂

 

春と夏の間に横たわるこの時期を

通らずしては

季節が進みません

 

こんにちは!ACT新井です☆彡

本日は

そんな梅雨の必須アイテム

傘を作っていきますよ

 

題して

「手の平サイズの傘」です

 

早速始めましょう✂

カラフルな色画用紙の

何かを選んで頂きます

「悩むわぁ」

貼ってある両面テープを

剥がして

紙ストローに巻き付けていきます

早速細かい作業ですが

順番通りに貼り付けて

広げると…

「わぁ✨」

傘の骨組みが開きました

お花が咲いたみたいね✿」

 

お次は

傘の生地を貼って頂きましょう

「これと、これ、、、と、、、。あ!これも良いわね」

「少し派手かしら…?」

「この色、素敵じゃない」

 

皆さま

迷いながら

お好みの生地を選んで下さいました

 

それでは

骨組みに貼り付けて参りましょう

 

一枚、一枚慎重に…

この作業は

細かくて繊細な為

とても集中して下さり

ほとんどお話もされることなく

真剣に丁寧に

コツコツ行って下さり

粘り強く取り組んで下さいました

段々出来上がって参りましたよ

最後の仕上げは

傘の上下先端に

両面テープで留める

色画用紙を巻きます

最初から最後まで

気が抜けない作業でしたが

 

完成された時の笑顔は

眩しい夏の空の様に

輝いていらっしゃいます

 

今回は見沼・与野も併せ三施設にて

多くのご利用者様に

参加して頂く事ができました

 

皆さまと

一緒に「手のひらサイズの傘」を

作成しながら

「相合傘をしたわ❤」

「蛇の目傘をさしていたよ」

「電車の中に忘れたことがあって…」

様々な思い出をお話して下さり

有意義なお時間を一緒に過ごせました事を

心より感謝申し上げます

 

次回の手工芸も

お楽しみに☆

 

Pocket

手工芸 ゆらゆらこいのぼり 指扇編

Pocket

みなさんこんにちは!

5月5日はこどもの日でしたね☆

みなさんはお節句のお祝いを何かされましたか?

我が家は柏餅を買って帰りましたが、当の本人である息子たちは一口も食べず、大人二人だけで食べるはめになりました。

 

先日、与野での手工芸・ゆらゆらこいのぼりの記事を見てくださった方もいらっしゃると思いますが、指扇でも手工芸の活動を行いましたので、ご報告させていただきます♪

 

今回の手工芸のポイントは、紙皿に色鉛筆で色を塗っていただくところです。

お好きな色やデザイン、模様などを自由に考え、塗っていただくことで、お一人お一人の個性が光る作品となりました。

 

        

 

みなさんとても真剣な表情で、黙々と色を塗ってくださっていました。

むらのないように丁寧に、好きな一色だけを使って、反対色を使って・・・などなど。

活動時間の半分は、この色塗りの時間になりました。

 

色塗りが終わったら、紙皿を折って、こいのぼりの形にしていきます。

「これはメロンでしょ!」と仰る方がいらっしゃいましたが、紙皿を半分に折ると、確かに切ったメロンに見えるかも♪

 

 

その後は、こいのぼりの目玉やうろこをつけていきます。

細かいパーツもありますが、ご自分でつけてくださる方が多く、手先の器用さは健在ですね!

 

  

 

ついに完成!

こいのぼりの口の部分を押すと、ゆらゆら揺れるんですよ♪

 

      

 

「うちは息子がいたから毎年大きいこいのぼりを飾っていたのよ。」

「やねよーり、たーかーい、こいのーぼーりー・・・♪」

「戦争中でこいのぼりどころじゃなかったなあ。」

などなど、ご利用者様によってこどもの日の思い出は様々ですが、巡る季節を感じ、みんなでお祝いできるのは素晴らしいことですね!

 

ACT/小林

 

 

Pocket

緑水苑与野 手工芸 ゆらゆら鯉のぼり

Pocket

世間ではゴールデンウィーク真っただ中。天気も良く、絶好の行楽日和となった5月4日。緑水苑与野では、手工芸レクが実施されました。

 

普段はACT(アクティビティケアチーム)のみなさんにお任せしっぱなしですがたまには自分たちの力でやろう!!ということで手の空いたスタッフで1Fに集まっていただき皆さんにレク材を提供して実施しました

 

今回は5月5日の子供の日にちなみ、紙皿で鯉のぼりの置物を作りました。

皆さん熱心に紙皿に色鉛筆で色を塗り、飾りつけをしました。

鱗や目は細かくつけるのが難しかったですようですが、何とかつけることができました。

皆、それぞれ、個性がありすてきな鯉のぼりの置物が完成しました。

 

ご入居者様からは、『色を塗るのは、手が疲れたけどたまには集中してものを作るのもいいね』『最初塗っているときは、下手くそだなと思ったけど、完成するといい感じになるのね』と感想が聞かれ、少しでも楽しい時間を過ごしていただけたようでした。

 

世間では5/8以降コロナが5類になるとのことで、行動制限が緩和されてきています。私達高齢者施設も少しでも入居者様に不自由な思いをさせないよう、感染対策を万全にしながら慎重にレクリエーションを提供していきたいと考えています。

 

また、4月からは新たに特養の空き部屋を利用したショートステイも実施しています。

特養の入所のご相談も随時受け付けておりますので皆様お気軽に下記までご連絡ください↓

048-825-1600

担当:荏原、皆川

 

Pocket

手工芸

Pocket

こんにちは、ACT岩田です!

本日は3月の手工芸の紹介をしたいと思います。

 

3月の手工芸は🌸フラワーポット🌸

切れ込みの入れた紙コップに毛糸を互い違いに巻いていき、

真綿をネットに入れて土台を作ります。

 

今回のアピールポイント!

この時、使う真綿は指扇で採れたものです!

ブログでも紹介したかもしれませんが、ご利用者様に種を取って頂いたものです!

市販の手芸綿と比べるとしっとりとしていて、まとまる手触りがします。

 

土台を作った後は、お花を選びます🌸

花は予めフェルトで作ったものです。

お好きな花を6つ選んで頂きました。

中には選びきれずにたくさん選んで下さる方もいらっしゃいました!

選んだ花とフェルトで作った葉っぱを土台に貼りつけたら完成です!

 

作業内容は少ないですが、毛糸を巻く最初の作業がなかなか大変でした。

お話をされながら巻く方や黙々と作業される方など様々な様子がみられました。

次回の手工芸も楽しみですね☆

 

 

 

 

 

 

 

Pocket

手工芸 <ひな飾り>

Pocket

今年も隣の竹やぶから聴こえてきました。

うぐいすの発声練習です。出勤時間に聴こえた声は「ケキョケキョケキョ…」でしたが、数時間後には「ホーホケキョ」を聴いた職員が!

寒さも緩み、花のつぼみも膨らみ始め、ようやくお散歩日和が増えてきました。

 

先月行われた手工芸「ひな飾り」の制作の様子をお伝えいたします。

まず準備したのは大量の牛乳パック。

ひな飾り本体に使用する牛乳パックは、おかげさまでユニットや厨房、職員さんのお宅から、あっという間に集まりました!しっかり洗浄し乾燥させてから加工します。

ご利用者様には、お内裏様とお雛様を、ゆっくりじっくり作って頂きます。

 

綿棒を使ったのり(ボンド)付けはおなじみの作業で、皆様も慣れた手付きです。文鎮などで押さえれば、片手でも作業がスムーズです。

  

在庫にあった美しい和紙が大活躍。色柄はお好みで選んで頂きます。時間はたっぷりありますので、よーく迷って選んでください。十二単の雰囲気を感じて頂けますように…

通りすがりの職員さんも興味津々で覗いてくださいます。いつもお声がけをありがとうございます。

 

  

繧繝(うんげん)柄の畳に金屏風。そこに男雛女雛を丁寧に載せてくださるご利用者様。それを更に牛乳パック製の台座に貼り付けて、ほっと一息ついた時点で…「ん?」

  

  

黒い覗き窓にお気づきの方が、早速中を覗き込んでいらっしゃいます。

「あぁ…万華鏡だ…」

 

予め職員が準備した万華鏡のキラキラパーツには、ビーズ細工と苑庭に咲くパンジーの押し花が使われています。

牛乳パック内側に貼ったミラーシートに反射して、たくさんの花びらが…見えるはず…

「何か見える!」「言われてみれば花びらね…」「きれい~!」

万華鏡を覗いて一息ついたご利用者様。ゴールまであと一歩…最後の工程です。

「えーっ!まだあるの~!」

はい。大切なお名前の頭文字(ひらがな)の印を押して頂きます。

 

皆様気持ちを引き締め、緊張の面持ちでハンコを握られます。

「どうしよう~代わりにやって~!」いえいえ大丈夫です、試し押しをしてみましょう。

梅の花びらに、お名前の一文字をハンコで押して貼り付けましたらようやく完成です!

早めに出来上がったご利用者様は、おひな様にご挨拶。「大きいわねえ」「豪華ですよね」「飾るのも一仕事ね」

  

  

ステキな笑顔にステキな作品。皆様ご満足のご様子です。

  

感染症対策が強化される時期、また寒さでお庭にも出られないこともありご利用者様の日常生活も閉塞的になりがちでした。何かと制約のある日々ではありますが、ささやかでも心ときめかせて頂ける体験を、何かに夢中になれる瞬間を、お届けできればと思います。

飾って良し、覗いて良しの雛人形、どうぞお手元で可愛がってくださいませ。

  

(アクティビティケアチーム<ACT> 齋藤)

 

 

 

 

 

Pocket

毛糸のはたき

Pocket

こんにちは、ACT竹内です。

毛糸と言えば何を作ります?マフラーやセーターなど冬には欠かせない暖かい物ができますね。

さて、1月の手工芸ではその毛糸を使い、今回は“はたき”を制作しました。“はたき”といいますと今では使うことは少ないかと思いますが、皆様、思い出されながら行って下さいました。

 

まずは、毛糸の色を選んで頂き、段ボールに巻いていきます。

「私は青が好きね」

 

次に、巻いて頂いた毛糸を切って開いて頂きます。その後、“はたき”の柄を選んで頂き、毛糸に付けていきます。

 

はたきの形にして、レースとビーズをつけて完成です。

 

 

「どこを掃除しようかしら」

 

毛糸の作業がお得意な方も多くいらっしゃり、手際よく行って下さっていました。どこを掃除するか迷いますが、飾るのも良いですね。

来月の手工芸もお楽しみに。

Pocket

☆編み物クラブ☆

Pocket

こんにちは。ACT岩田です。

しばらくお休みをしていましたが、編み物クラブ?再開しました!

一ヶ月ぶりですが、手際の良さは相変わらずです。

今回は初めて参加して下さるご利用者様もいらっしゃいました。

「できないわよ」とおっしゃるも、編み棒と毛糸をお渡しすると、

「ここをこうして?」と職員に聞きながら編み棒に引っ掛けた毛糸を指を使って

一つ一つ丁寧に編んで下さいました。

しばらく作業をされていると、先程までに様子が変わり、小指に毛糸に先を持ち

本格的に編む様子がみられました。

短期記憶の維持が難しい方もいらっしゃいますが、

やっぱり身体の記憶はしっかりと

残っていらっしゃるのだと改めて感じました。

前回から参加して下さっている方は、犬の首にマフラーをあてて長さの調節。

「もうちょっとだね」とおっしゃりながら丁寧に作って下さっています。

「今作ってるからね」

「あら、ワンちゃんもいたの?」

「このぬいぐるみも可愛いね」

「あとどれくらいかなぁ」

 

こんな感じで、あともう少しで完成しそうです。

完成したマフラーを着けて活動に出るのが楽しみです!

 

 

 

 

 

 

Pocket

もうすぐクリスマス♪

Pocket

こんにちは、ACT岩田です。

12月も半ばとなりました。

もうすぐクリスマスですね!

緑水苑指扇もツリーを飾り活動ではサンタ帽子をかぶり少し早いですが

クリスマスを感じて頂いています。

「一緒にオーナメント飾り」

 

綺麗なオーナメントも素敵ですが、今回は手作りオーナメントにチャレンジしてみました。

使用するものはヤクルト容器に毛糸、モール等。

今回はひばり・こまどりユニットの方に協力して頂きました。

 

まずは容器に毛糸を巻き付けます。

  

「集中して巻き巻き」

 

「なかなか難しいのね」

「出来上がりが楽しみ!」

 

お配りした毛糸を全て容器に巻き付け終わったらボンドで毛糸の先を固定。

鈴のついた赤い毛糸を首に巻き、目や鼻をつけていきます。

 

「このあたりかな」

 

仕上げにモールで作った角を貼り付けて完成です!

    

「上手にできたでしょ?」

色とりどりの作品が完成しました!

何をモチーフにしたか分かりますか?

クリスマスといえば”トナカイ”

見本やご自分で作って頂いた作品たち、

皆さん「可愛い」とおっしゃり愛着を持って頂けたのではないかと思います。

 

クリスマスのオヤツにはケーキが出るそうです!

今年も良いクリスマスが遅れますように☆

Pocket

一足早いクリスマス(*^^*)

Pocket

皆さんこんにちは。指扇あざみ・すみれの鈴木です。

若輩者ですがブログ担当になりましたので

一生懸命頑張りたいと思います。

 

我がユニット期待の新人職員と御利用者様と一緒に

クリスマスツリーを折り紙で作りました。

「難しい。」「これでいいの?」など苦戦されているようなご様子でしたが

一生懸命作って下さっていました。

作り終え、飾りの為に小さいものを切っていると、

「それも貼るの?」とやる気を見せてくれていました。

「小さくて見えないよ。」と言いながらもしっかりと貼っており

「できた。」と笑顔を見せて下さいました。

一足早くクリスマス気分を味わいとても温かい気持ちになりました。

ここのところ寒くなったり暖かくなったりが続いていますが、

皆様、体調を崩さないようお気を付けください。

 

 

 

 

Pocket

編み物はじめました☆

Pocket

こんにちは ACT岩田です。

これから寒くなるのが信じられないくらい日中はまだまだ暖かく、

お散歩日和が続いていますね。

ご利用者様とのお散歩がとても気持ちよくいつまでも暖かい日が

続けばいいなぁと思いながら過ごしています。

寒いのは苦手、冬といえば。ということで編み物を始めてみました。

もちろん編み物は初心者なので、先輩方に教えて頂きました。

編み棒とかぎ針棒を持って伺うと、懐かしそうに棒に触れ、

毛糸をみながら「何号?」と数字をみながら棒を探す作業は宝探しのようでした。

「目が見えないのよ」「手先動かないから」とネガティブな発言もありましたが、

編み棒と毛糸を持って頂くとあっという間に1段目を編み終わり、

懐かしそうに指先を動かして下さいました。

「マフラーの幅はどうする?」

「きつく編んじゃうのよね」

集中されてしまうのでキリの良い所で一度終了。

後日、ラウンジで日向ぼっこをしながら集まりお話をしながら続きを行って下さいました。

「眼鏡持ってきたわ」

「昔はよく編んだよ」

「どんな形にしたいの?こうやるのよ」

「簡単よ」

 

目標は犬用のマフラーやテーブルクロス、

人用のマフラーを来年までには完成できればと思っています。

完成を楽しみにしていて下さいね。

Pocket