✿お花見ドライブ✿
緑水苑指扇 相談員の湯澤です。
指扇では3月末に「秋葉の森総合公園」へお花見ドライブに行ってきました!
天気がいまいちな日もありましたが、満開の桜を見る事が出来ました!!
ご利用者様に春を感じていただく事が出来ました。
手工芸
こんにちは、ACT岩田です!
本日は3月の手工芸の紹介をしたいと思います。
3月の手工芸は🌸フラワーポット🌸
切れ込みの入れた紙コップに毛糸を互い違いに巻いていき、
真綿をネットに入れて土台を作ります。
今回のアピールポイント!
この時、使う真綿は指扇で採れたものです!
ブログでも紹介したかもしれませんが、ご利用者様に種を取って頂いたものです!
市販の手芸綿と比べるとしっとりとしていて、まとまる手触りがします。
土台を作った後は、お花を選びます🌸
花は予めフェルトで作ったものです。
お好きな花を6つ選んで頂きました。
中には選びきれずにたくさん選んで下さる方もいらっしゃいました!
選んだ花とフェルトで作った葉っぱを土台に貼りつけたら完成です!
作業内容は少ないですが、毛糸を巻く最初の作業がなかなか大変でした。
お話をされながら巻く方や黙々と作業される方など様々な様子がみられました。
次回の手工芸も楽しみですね☆
🌸喫茶指扇🌸
こんにちはACT岩田です。
3月26日(日)に久々に喫茶指扇が開催されました。
本日のお客様はさくら・けやきユニットのご利用者様です!
手作りのデザートはシフォンケーキの苺ソースがけ
またはプリンの苺ソースがけとなっています。
飲み物を伺うと紅茶やコーヒー、
特にコーヒーは大盛況となりました。
「甘いものにはコーヒー☆」
「デザートも美味しいわ!」
少し物足りない方は、
指扇で出る予定だったオヤツ「今川焼」を召し上がって頂きました。
「クリームたっぷり」
お腹がいっぱいになってしまった方は、
昔懐かしメダカちゃんをみて頂きました🐡
「綺麗だね。可愛いね」
「ご家族様から頂いた桜と一緒に」
お帰りの際は、恒例の幸せのアーチをくぐって頂きました。
「ごちそうさま!」
「またくるね」
本日の喫茶は
ケーキが出ると事前告知を行なったこともあり、
ご自分でお昼ご飯の量を調整して下さり
楽しみにして下さった方が多くいらっしゃいました☆
次回も楽しんで頂けるように企画していきたいと思います!
春、”桜もち”をつくってみよう。
こんにちは!
緑水苑指扇 栄養課 玉垣です。
ご利用者様4名と“桜もち”を作りました。関西の方では道明寺粉で作るそうです。
今回は飲み込みがしやすいように、うるち米に白玉粉を混ぜ柔らかく炊いたご飯を使用しました。またご飯は食紅を使い、可愛らしいピンク色になっています。
参加ご利用者様には、
ピンク色のご飯を広げていただき、あんこを包む作業をしていただきました。
簡単な作業のため、あっという間に完成‼皆さんペロッと召し上がってしまわれ、すぐにお腹の中へ…
春の訪れは嬉しいものですね。楽しい時間を過ごすことができました。
****桜の葉は提供しませんでしたが、桜の葉の香りを移したご飯を使用したため、春の香りを楽しんでいただけたと思います。*****
玉垣
犬とお散歩🐶🌼
こんにちは!
ACT新井です☆彡
今年は連日の暖かさもあり
桜の開花が早い様ですね
今回は
春風に誘われて
お散歩動物介在を行いました。
陽ざしから春のお庭に期待が膨らみます
お庭にはチューリップの小道が出来ていました
小さい品種なのかと思いきや
温かくなるにつれ、背丈も伸びてくるのだそうです
ドッグランには
ホワイトシェパードのジョーイ君が
元気に遊んでいました
あらら💦
ご利用者様に車椅子を押してもらっているのは
ぼたんちゃんです
花いっぱいの花壇を見せて下さいました。
せっかく咲いたお花に
お尻を向けているのはあんずちゃん( ´∀` )
「ほら、見てごらん」
お花に興味津々なのはポッケ君
ご利用者様に
匂いをかがせてもらいました
身軽なぷーちゃん
高い台の花壇ですが
へっちゃらです
そんなぷーちゃんを
「すごいわねぇ」
とご覧になっているご利用者様の膝には
眠くて
今にも寝てしまいそうなまめちゃん
花を囲んで
犬を抱きながらの
お喋りタイム
春のお庭は見どころ満載
犬も一緒に日向ぼっこです
帰る時はお名残り惜しいですが
道草しながら
帰りましょう
あ!
生い茂るローズマリーの隙間にトカゲがいたみたいです
本日は実習生も
一緒に参加して下さいました
また一緒に
お散歩に連れて行って下さい🐶
収穫したお米でお花見団子を作ろう
こんにちは。指扇 栄養課の岩佐です。
日に日に暖かくなり、東京では桜の開花宣言がされました。桜が満開になるのが楽しみな時期になりましたね。
お花見にはちょっと早いですが、おやつレクでお花見団子を作りました!
まずは団子に入れるあんこを丸めて…
施設で収穫したお米も入れて炊いたごはんの中に丸めたあんこを入れて団子を作ります。
お花見団子の完成です!
色がついている2種類のお団子は、食紅で色付けたものと青のりを混ぜ込んだものになります。
「おいしいね」「ピンクのお団子がかわいいね」と皆さん笑顔で召し上がっていました。
指扇のひな祭り
みなさんこんにちは。
ACT/小林です。
指扇の周りでは、うぐいすが発声練習を始めています。
あの歌声を聴くと、「あーもうちょっと!頑張れ!」「あ、鳴けた♪」と、私もなんだか元気をもらいます。
さて、指扇では2月末から今月初めにかけて、ひな祭りの写真撮影会を行いました。
指扇には、40年以上の歴史のある素敵なひな人形があります。
ご家族様の中には、ご面会にお越しくださった際に、ガラス越しにひな人形をご覧になられた方もいらっしゃるのでは?
毎年この時期にはひな壇の前でご利用者様のお写真をお撮りするのが恒例行事になっています。
このひな壇、毎年私たちアクティビティケアチームが設置しているのですが、触るだけでもとても緊張します!
なにせ年代物のひな人形ですから、うっかり!なんてことのないように、みんなで慎重に慎重にお出ししていきます・・・。
毛氈の敷き方や、細々したお道具の置き場所、「この槍って誰が持ってるんだけ・・・?」と、みんなで記憶をたどりながら徐々にひな壇が完成していきます。
全部設置するまでに2時間の大仕事です。
でも、ひな人形を楽しみに、わざわざお部屋から何度も見に来てくださるご利用者様も。
喜んでくださるお顔を見ると、頑張って出した甲斐があったなあと、感慨深い気持ちになります。
話がかなり脱線してしまいました。
撮影会のお話でしたね!
撮影の日は、ご利用者様も紅をさし、晴れ着を着ていただきます。
「口紅なんて久しぶり!」
カメラに向けてくださる表情がいつもより艶やかに感じます。
着物は職員さんから寄付してもらったものです。
娘さんの七五三のときのものや、親戚から譲り受けたもの。
こちらもそれぞれ思い出の詰まった大事な着物ですね。
「どれにしようか迷っちゃうわ!」
「私は断然、黄色ね。」
うきうきとした雰囲気が伝わってきます。
「撮りますよー!」
「あれっ?!ちょっと表情が硬いですねー。緊張されてますか?」
「そっ、そんなことないわよ。」
なんて会話をしているうちに、少しずつ素敵な笑顔が見られるようになります。
凄腕カメラマンの理事長の眼差しも、真剣そのものです!
お内裏様も♪
久々にユニットのみなさんで集合写真も撮らせていただきました。
なんて艶やかなお姿!
ひな祭りの日までご利用者様を笑顔にしてくれたひな人形も、今年のお仕事を終え、また来年までお休みです。
この日はご利用者様も片づけを手伝ってくださいました。
今年もありがとうございました。お疲れ様でした。
手工芸 <ひな飾り>
今年も隣の竹やぶから聴こえてきました。
うぐいすの発声練習です。出勤時間に聴こえた声は「ケキョケキョケキョ…」でしたが、数時間後には「ホーホケキョ」を聴いた職員が!
寒さも緩み、花のつぼみも膨らみ始め、ようやくお散歩日和が増えてきました。
先月行われた手工芸「ひな飾り」の制作の様子をお伝えいたします。
まず準備したのは大量の牛乳パック。
ひな飾り本体に使用する牛乳パックは、おかげさまでユニットや厨房、職員さんのお宅から、あっという間に集まりました!しっかり洗浄し乾燥させてから加工します。
ご利用者様には、お内裏様とお雛様を、ゆっくりじっくり作って頂きます。
綿棒を使ったのり(ボンド)付けはおなじみの作業で、皆様も慣れた手付きです。文鎮などで押さえれば、片手でも作業がスムーズです。
在庫にあった美しい和紙が大活躍。色柄はお好みで選んで頂きます。時間はたっぷりありますので、よーく迷って選んでください。十二単の雰囲気を感じて頂けますように…
通りすがりの職員さんも興味津々で覗いてくださいます。いつもお声がけをありがとうございます。
繧繝(うんげん)柄の畳に金屏風。そこに男雛女雛を丁寧に載せてくださるご利用者様。それを更に牛乳パック製の台座に貼り付けて、ほっと一息ついた時点で…「ん?」
黒い覗き窓にお気づきの方が、早速中を覗き込んでいらっしゃいます。
「あぁ…万華鏡だ…」
予め職員が準備した万華鏡のキラキラパーツには、ビーズ細工と苑庭に咲くパンジーの押し花が使われています。
牛乳パック内側に貼ったミラーシートに反射して、たくさんの花びらが…見えるはず…
「何か見える!」「言われてみれば花びらね…」「きれい~!」
万華鏡を覗いて一息ついたご利用者様。ゴールまであと一歩…最後の工程です。
「えーっ!まだあるの~!」
はい。大切なお名前の頭文字(ひらがな)の印を押して頂きます。
皆様気持ちを引き締め、緊張の面持ちでハンコを握られます。
「どうしよう~代わりにやって~!」いえいえ大丈夫です、試し押しをしてみましょう。
梅の花びらに、お名前の一文字をハンコで押して貼り付けましたらようやく完成です!
早めに出来上がったご利用者様は、おひな様にご挨拶。「大きいわねえ」「豪華ですよね」「飾るのも一仕事ね」
ステキな笑顔にステキな作品。皆様ご満足のご様子です。
感染症対策が強化される時期、また寒さでお庭にも出られないこともありご利用者様の日常生活も閉塞的になりがちでした。何かと制約のある日々ではありますが、ささやかでも心ときめかせて頂ける体験を、何かに夢中になれる瞬間を、お届けできればと思います。
飾って良し、覗いて良しの雛人形、どうぞお手元で可愛がってくださいませ。
(アクティビティケアチーム<ACT> 齋藤)
オープンサロン
こんにちはACT岩田です。
3月2日にオープンサロンを行いました。
以前はお茶を飲んでお話をして…というような活動でしたが、
最近のオープンサロンは指扇特養内のデイサービスのような雰囲気で
お話だけではなく体操やトランプ、手工芸等、様々なレクリエーションを提供しています。
今回のオープンサロンは『ネイル』です。
参加者の皆様はウキウキとした表情でお好きな色を選んで下さいました。
職員がお一人ずつ塗っていくつもりでしたが、
お声をかけるとご自分でマニュキュアを塗って下さいました。
一本ずつ丁寧に、「昔は塗っていたのよ」「爪の形が悪いから派手なのを塗るの!」
とおしゃれを楽しんで下さいました。
「春の新色です☆」
「この色に決めたわ」
「親指だけ塗るの!」
「派手かしら?」
「似合ってる?」
ベースを塗ってちょっとデザインを入れたり
シンプルに単色を選ばれたり
お一人おひとりが個性とおしゃれを楽しんで下さいました☆
今回お誘いできなかった方も、
春らしく気分転換に繫がるようにお誘いしていきたいと思います❀
ひなまつり
こんにちは。3Fさくらけやき介護職員の野口です。
寒さのピークを過ぎて時折うたた寝したくなる陽気が見え隠れするように
なってきました。
皆様いかがお過ごしでしょうか?
もうじき私達のユニットと同じ名前である「サクラ」や「ケヤキ」の季節でもある「春」がやってきますね。
春風に乗って新しいお仲間が2人も来られました。
ゆっくりではありますが、馴染んできてくれているようで一安心です。
ユニット内の飾りも時期ごとに更新されて、今ユニット内は桜満開で賑わってます。
職員より早く飾りが変わったことに気付く利用者様も数名いたりして
気付きの速さに驚かされます。
{いつもなかなか気付かずごめんなさい…}
ユニット内での春を満喫しているうちに本当の春もやってくるのでしょうね。
花粉症の方々…ご自愛くださいませ。