一月🎍動物介在🐕
こんにちは!ACT新井です☆彡
一月も後半を迎え
寒波到来により
本格的に寒くなって参りましたが
皆様
いかがお過ごしでしょうか
一月は
活動始めという事で
動物介在では犬にお正月の衣装を着せ
今年の干支「卯」の顔くりぬきパネルを用いて
活動を行いましたよ🐶🐰
犬達もおめかししているせいでしょうか?
緊張している様で
なんとなく
そわそわしてます
お揃いの着物で
ますます区別が難しい
ぼたんとあんず
巫女さん姿のこむぎに
獅子舞装うぽっけ
晴れ着姿が華やかなまめ
「可愛らしい獅子舞ね♡」
「着物の色がとても綺麗✨」
「私、兎年なの🐰」
「美人さんね」
とても大事そうに抱きしめてもらって
幸せそうな
後ろ姿です♪
お気に入りのわんちゃんと
記念写真📷
色白のご利用者様は
顔くりぬきパネルと一体化しそうです
犬もカメラ目線を忘れません
さすがです☆彡
職員と並んで
「今年もよろしくお願いいたします」
和気あいあいと
仲良しです
獅子舞も板につき
だいぶ迫力を出してきましたね
「袴には
ちゃんと家紋が付いているのね」
ご利用者様が気になる物は
犬も気になるみたいで
同じものを見ています
犬と一緒におみくじも引きましたよ
鳥居の傍に括り付けます
今年も良い年になりそうですね☆
レアキャラの
柴犬
つなよしも登場!
車椅子で
上半身のバランスを取りながら
触れて下さいます
「大人しくてお利口ね」
「着物は成人式で着たのよ」
犬の着物から
若い頃に着た晴れ着を思い出して下さいました
「お正月はのんびりしてました」
「家で箱根駅伝観ていたよ」
「お餅食べたわ」
お正月の過ごし方も教えて下さいました
睦月とは
正月に親類一同が集まる、睦び(親しくする)の月
今年も犬ともどもよろしくお願いいたします(o*。_。)oペコッ
福笑い
お正月遊びと言えば、みなさまは何を思い出されますか?
凧揚げ、コマ回し、かるた・・・たくさんありますが、今日はご利用者様と行った福笑いの様子をお伝えします。
まずは、ひょっとこ。
今日は目隠ししないでいってみます!
どこに置こうかしら・・・
だんだんできあがってきました!
凛々しいひょっとこです♪
目隠しをした職員さんに、「もっと上よ。」と教えてくださる場面も。
「なかなかいいできだわ。」「立派なまゆげね!」
こちらは今年の干支のうさぎです。
たれ耳のうさぎもかわいいですね♡
獅子舞にパクッ!と噛まれて、今年も元気にお過ごしいただけそうです☆
「昔は正月って言ったらこういうことくらいしか、することなかったもんなあ。」と懐かしそうにお話してくださいました。
お上手ですね!もしかして見えてますか?!
できあがりを見てみると・・・?「まあ、こんなもんだね。」
このあと、ひょっとこの顔真似をしてくださいました・・・!
「すごい口ね。」「おめでたいわね!」
「いい年になりますように。」
たくさんのご利用者様に、今年初の“笑顔”を見せていただきました!
ACT/小林
新春ミニコンサート
新しい年を迎え、お正月気分からだんだんと通常モードに戻りつつある今日この頃・・・。
ACT/小林です。
みなさま、今年もよろしくお願い致します☆
年末年始は音楽番組が目白押しでしたね!
『第九』の演奏会、レコード大賞、紅白歌合戦、ウィーンフィルのニューイヤーコンサート・・・他にもたくさんあったかと思います。
みなさんはどれかご覧になりましたか?
今年のお正月は、ご利用者様にもお正月のおめでたい雰囲気を感じて頂きたいなあと思い、テレビ番組に対抗し『新春ミニコンサート in 緑水苑指扇』を開催しました♪
普段の音楽療法の活動では、幅広いニーズに対応するため、選曲が童謡・唱歌、歌謡曲に偏りがちです。
「クラシックとかジャズも好きだから聴いてみたいなあ~。」というご要望もいただくことがあり、今回は“どこかで聴いたことがあるクラシック”をメインに選曲してみました。
今回は、感染対策も兼ね、特に音楽やクラシックなどがお好きな方に限定してお招きしました。
演奏は、音楽療法専門員の二人で。
ご利用者様の期待がよいプレッシャーになりました(笑)。
演奏者はフェイスシールドを着用し、ご利用者様との距離を取る、ご利用者様にもマスクの着用をお願いするなど、感染対策もとらせていただきました。
『愛のあいさつ』はピアノの連弾で。
曲に合わせて気持ちよさそうに首を振ってくださっていました。
曲紹介に「知ってる知ってる!」とお答えくださる方も。
『歌の翼に』、マスカーニ作曲の『アヴェマリア』は声楽の演奏でお聴きいただきました。
よくCMやテレビ番組で流れている曲ですよね!
一緒にハミングしてくださる方も♪
『愛の賛歌』、『枯葉』、どちらもシャンソンで有名な曲ですね。
こちらはピアノの演奏で♪
思わず一緒に口ずさんじゃうわ。
演奏後にご利用者様がくださるあたたかい拍手は、何よりの宝物です!
ありがとうございました。
みなさまのお気遣い(?)からかアンコールまでいただき、ありがたいことです。
感染予防のため、たくさんの方をお呼びする演奏会はまだ難しい状況ですが、少しでもご利用者様のニーズにお応えできるよう、これからも様々な活動を企画していきたいと思います♪
お正月の定番!みんなでカルタをして過ごしました☆
こんにちは!ひばりユニット職員の前中です。
元日に『ことわざカルタ』をして盛り上がりました。
一札読み上げると、皆さん真剣に取りにかかりました!
職員も近くでサポートをしていますが、ご利用者様同士『き』だって!と声を掛け合ったりと、
気付いたらとても温かい空間になっていました♪
素敵な空間を提供することができ職員も嬉しく思います♪
普段は別々の食堂にて過ごされているご利用者様方が1つのユニットに集まり、
話したことない方との交流ができる機会を作れることはいい事だと改めて思いました。
今後もご利用者様方が笑顔で過ごして頂けるようにサポートしていきたいと思っています!
☆編み物クラブ☆
こんにちは。ACT岩田です。
しばらくお休みをしていましたが、編み物クラブ?再開しました!
一ヶ月ぶりですが、手際の良さは相変わらずです。
今回は初めて参加して下さるご利用者様もいらっしゃいました。
「できないわよ」とおっしゃるも、編み棒と毛糸をお渡しすると、
「ここをこうして?」と職員に聞きながら編み棒に引っ掛けた毛糸を指を使って
一つ一つ丁寧に編んで下さいました。
しばらく作業をされていると、先程までに様子が変わり、小指に毛糸に先を持ち
本格的に編む様子がみられました。
短期記憶の維持が難しい方もいらっしゃいますが、
やっぱり身体の記憶はしっかりと
残っていらっしゃるのだと改めて感じました。
前回から参加して下さっている方は、犬の首にマフラーをあてて長さの調節。
「もうちょっとだね」とおっしゃりながら丁寧に作って下さっています。
「今作ってるからね」
「あら、ワンちゃんもいたの?」
「このぬいぐるみも可愛いね」
「あとどれくらいかなぁ」
こんな感じで、あともう少しで完成しそうです。
完成したマフラーを着けて活動に出るのが楽しみです!
2023 おせち料理
明けましておめでとうございます。
栄養課の岩佐です。
冬らしい寒さではありますが、
心地よい晴天が続いていますね。
皆様はいかがお過ごしでしょうか?
新しい年、2023年のスタート!
ということで、
本日の昼食には「おせち料理」を
ご用意しました。
お品書きも添えています。
普段よりお食事の量が多かったですが、
お食事が進むようで、
きれいに召し上がって下さるご利用者様が
多かったです。
季節が感じられるお食事は、
目で楽しみ、食欲も出てきて良いですね。
そして、実はお品書きの裏には…
介護士が
お一人お一人へ手書きのメッセージを書いています。
新しい年の始まりを、
皆様と共に迎えることが出来ました。
今年も、ご利用者様に
「楽しみ」と言って頂けるような
お食事をご用意していければと思っています。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
☆あけましておめでとうございます☆
あけましておめでとうございます。ACT岩田です。
2023年、新たな年がやってきましたね。
年の初めといえば『お屠蘇』
施設長、副施設長が各ユニットにお屠蘇を振る舞いに伺いました。
フェイスシールドの着用、口を付ける盃の代わりに小皿を代用して感染症対策を行いました。
「これなぁに?」
「辛いね~」
「ちょっと量が少ないんじゃない?」
「今年も頂きます」
「飲んでみるわ」
「あま~い」
「楽しみにしてたんだよね」
「縁起がいいね♪」
振舞ったお屠蘇はほんの一口ですが、
ご利用者様の数だけ様々な反応を頂くことができました。
年明けから職員、ご利用者様、みんなが繋がれる貴重な活動となりました♪
今年もみんなで楽しく笑顔で過ごせますように…
新年あけましておめでとうございます
今年も元旦から
ご利用者様の手作りの鏡もちと年賀状が私たち職員を出迎えてくれています。
令和五年。ご利用者様のお健やかな毎日を支えるために、気持ち新たに努めて参ります。
(アクティビティケアチーム〈ACT〉齋藤)
もちつき大会part2
ご利用者様に仕上げをして頂きつきあがったおもちは、同じフロアの“鏡もち作り会場”へ運ばれます。
今回着いたおもちは全て、お供えの鏡もち用となります。
皆様手慣れたご様子でつきたての柔らかいおもちを扱っていらっしゃいます。
丸めるのではなく、おもちのしわを下へ下へと包んでいくそうです。
見ているだけで、笑みがこぼれます。
時に涙もこみ上げて…
まだまだもちつきは続きます!
今年のもちつき新コンビ。
前日にスカウトされた新人職員、人生初のもちつき体験です。
不動の「受け手」である理事長は、熱いお湯を扱う作業に手が真っ赤です…
飛び入り参加の女性職員は、もちに願いを込めて杵を振り下ろします。
毎年ご参加の方も新規ご入居の方も、おもちの感触を楽しんで頂けたご様子です。
令和美人に福の神、恥じらいながらもノリの良いご利用者様…ありがとうございます。笑顔のショット、頂きました!
もち“つき”は、末の長いお“つき”あい。
粘り強く、つややかに…ご利用者様皆様のご健康を願いながら、穏やか晴れやかに新年が迎えられますように。
天日干ししたおもちは鏡もちとして、玄関周りや各ユニット、各部署にお供えします。
皆様どうもおつかれさまでした。ありがとうございました!
アクティビティケアチーム(ACT)齋藤
もちつき大会 part1
師走、大安、快晴のもちつき日和!
各部署のご協力の元、緑水苑指扇にて、令和四年のもちつき大会が無事に開催されました。
ご利用者様をお迎えするために、職員の準備も着々と進められています。
朝一番のお支度を整えて、ご利用者様がもちつきの応援に来てくださいました。
もちつき隊の準備が整うまでに、写真モデルもお願いいたします。
「よいしょー!よいしょー!!」「ガンバレーガンバレー!」
皆様の声援と手拍子は、窓の外のもちつき隊にも伝わっています。
食堂では、懐かしそうにもちつきをご覧になっているご利用者様。
「毎年もちは自分のところでついていたよ」
「ついた後は丸めるところまでやったよ」
どうやら経験者の方が多く、しかももっと大きい臼で大量のもち米を着いていたご様子です。
「あんな感じのつき方で良いでしょうか?」とお尋ねすると「いいよいいよ、上手いもんだよ」と温かいお言葉。
さて、そろそろご利用者様の出番です!
もちの仕上げをお願いいたします!
思わず力の入る施設長。ご利用者様のお隣で一心同体の様子です!
(続く)