社会福祉法人 五葉会

TEL
社会福祉法人 五葉会 ブログ

園芸

Pocket

こんにちはACT竹内です。

暑い日が多くなっていますが、体調などお変わりありませんでしょうか。

先日、園芸の活動ではニチニチソウの植え替えを行って頂きました。ニチニチソウとは、春蒔き1年草でビンカとも言われています。花径約5㎝の大輪で鮮やかな色彩の花を咲かせます。また、真夏に炎天下でも、咲き続けることも魅力です。

 

(ニチニチソウ)

こちらのニチニチソウは、ご利用者様が昨年から愛情込めて毎日水やりを行って下さり、2年目の花が咲きました。

 

まずは根が張りやすいように土を細かく砕いていきます。

 

次にポットに土を入れていきます。

 

苗を植えていきます。

「可愛いわね。元気に育ってちょうだい」

 

最後に水やりを行います。

「花が咲くのが楽しみね」

 

皆様、愛情たっぷりに植えて下さいました。暑さに負けず、元気に花を咲かしてくれることを祈っています。

今後もまだまだ暑い日が続くと思いますので、水分を取りながら体調に気を付けてお過ごし下さい。

Pocket

園芸療法士より🍃

Pocket

こんにちは、ACT藤井です🌺

今年の梅雨は3週間で異例の梅雨明け‼が発表され急激な猛暑が続いておりますが、

皆さん体調は如何でしょうか?

そんな暑さでせっかくの雨が大好きな花達からはちょっと悲鳴の聲が聴こえてきそうですが、

この6月に指扇特養の庭に美しく咲いていた紫陽花を幾つか皆さんにご紹介したいと思います。

淡いピンク色から濃いピンクそして紫に変化していく紫陽花、

まさに一般の花言葉にあるように「移り気」なように感じられますが、

花の色によって花言葉も様々なようです。因みにこのピンク色の紫陽花は、

かわいらしい色であることと心地の良い気候に咲くという由来から「元気な女性」だそうです。

 

こちらは、薄紫色から濃い青に変わっていく紫陽花。

こちらの花言葉は、離れていても思っている…というお話から「辛抱強い愛情」

 

こちらは、小さな花が集まってひとまとまりになって大きな花になっているところから

「家族団らん」という花言葉も…。

そんな言葉から母の日の贈り物や結婚式のフラワーブーケに使われ、

家族で仲良くしたい!という意味を表現するのに最適なお花…と言われているそうですよ。

 

こちらの白い『アナベル』という品種の紫陽花は、

主張が少ない分ほかの花と一緒に添えて贈るギフトにピッタリだそうです。

秋になると緑色に変化していきます。花言葉は「ひたむきな愛」

 

これは、ガクアジサイで 実は周りの花にみえるのは『ガク:装飾花』で

中心の小さく見えるのが『花』なのだそうです。こちらの花言葉は、「謙虚」。

確かに控えめな印象がありますよね。

 

 

最後にこちら…これまでの紫陽花と花全体の形が異なっていますね。

そして、葉の形が柏に似ていることから「カシワバアジサイ」と名付けられたそうで

私は右のピンク色の方は、ここで初めて見て‟可愛らしいな…“ととても気に入っています。

こちらの花言葉は「清純」「皆を引き付ける魅力」だそうです。

 

どうでしたか、気になる紫陽花はありましたでしょうか?

今年は既に暑さの為にしょんぼりしていますが、

来年また再び綺麗に咲くと思いますので 皆さんも暑さ対策しっかりとってこの夏を乗り越えていきましょうね。

 

 

☆続きまして…

【6月の園芸療法活動:ジャガイモ堀り】

6月26日(土)よく晴れた午前中、指扇特養のご利用者様とジャガイモ掘りをしました!

今年3月に種イモを植えてから3か月の間に 土の中で…

こんなに立派に育ちました!!「ジャガイモ掘りは初めて❤」という

ご利用者様もいらして、一株から幾つも出てくるお芋に皆さん驚かれていました。

  

 

この日、ご利用者の皆さんと収穫したジャガイモは何と…5㎏位にも!!

今後、このジャガイモを芋餅にしたり、夏祭りや特養でのお食事で

お芋料理として皆さんに味わって頂けると思いますので乞うご期待くださいませ☆

 

 

Pocket

写真撮影がありました📷

Pocket

こんにちは!ACT新井です☆彡

 

六月に入り

梅雨入りした模様ですね

雨が多く肌寒い日が続いております☂

 

道端の紫陽花が徐々に色付き

曇りがちな空模様にしっとりとした色彩が情緒的🐌🐸

 

嫌われがちな梅雨ですが

わたしは嫌いでは無いのです

(食パンさえカビなければ…💧)

 

さて

前回、ブログでテレビ取材が来た事を

お伝えしたのですが

 

5月31日の

本日はホームページと

パンフレットの更新の為

プロのカメラマンによる写真撮影が行われました

 

ACTの活動の様子も

ばっちり撮って頂けました

 

まずは

外の活動の様子から

 

「あら。バラが綺麗」

ご利用者様は撮影よりお花が気になるご様子

「この辺に…こう、こんな感じで置いて頂いて…」

カメラマンさんが

良い位置を見定めて下さいました📷

ご利用者様達は和やかにお話しをされていますが

「こっち向いてくださーい」

犬達の集中力が一分と持ちません(^^;)

園芸と動物介在のコラボ🐾🌼

写真に収めて下さいました

そして

この日はミニバラ全盛期

バラのアーチのお散歩写真も

撮影しましたよ

はい、チーズ

 

ラウンジでは…

音楽療法の真っ最中

太鼓のリズムをお届けできなくて

残念ですが

プロは

活動の妨げにならない様

その場の雰囲気を色々な方向から

撮影して下さいます

こちらでは

何を撮影されているのでしょうか…?

居室の様子を

撮っていらっしゃいました

冷暖房完備

眺めもいいんですよ

 

1階に降りて

施設長と軽い打ち合わせの後に

居宅職員の写真撮影です

少し緊張気味な様子です

「笑ってくださーい!」

 

 

リニュアル後のHPとパンフレットに

期待が膨らみますね☆☆☆

 

楽しみです♪

 

 

 

 

Pocket

田植え

Pocket

こんにちはACT竹内です。

梅雨に入り、最近は毎日のように雨が降ってますね。

さて、先日は初夏の陽気も感じて頂きながら田植えを行いましたので、ご紹介していきたいと思います。

 

まずはバケツに肥料を入れていく作業です。

1つまみして全体にばらまいていきます。

 

次に、土と肥料が混ざるようにスコップで混ぜていきます。

「ちょっと硬いわね」

 

苗を植えていきます。

「こんな感じかしら?」

 

水を入れて完成です。

 

「出来ました」

「私の植えた苗はどうかしら」

 

沢山のご利用者様にご参加頂くことができました。また、土に触れるのは久ぶりの方も、楽しく行って頂くことができたので良かったです。

秋の収穫を楽しみに、育てていきたいと思います。

Pocket

田植え準備

Pocket

こんにちはACT竹内です。

皆様、GWはいかがお過ごしでしたでしょうか。最近は夏の様な陽気の日もあり、汗ばむ日も多くなってきましたね。

さて、5月に入りますと毎年恒例の田植えの時期です。先日早速、田植えの準備をしましたのでご紹介していきたいと思います。今回行った作業は田植え前に行う“代掻き”という作業です。土に水を入れた状態で、塊を細かく砕いていきます。表面の土を柔らかくして田面を均平にすることで田植後に水を入れたとき、稲株が沈んだり、水が届かなかったりすることを防ぐ効果があるそうです。

 

 

まず、バケツ稲の“代掻き”を行う為に用意する道具は土・トロ舟・スコップ・バケツ・水になります。

土は沢山使うようですね。

それでは早速、土を作っていきましょう。

 

トロ舟に土を入れて水をまいていきます。

 

スコップで土を砕いていきます。

 

こちらが出来上がりです。

 

土をバケツに入れて完成です。

 

5月の中旬からご利用者様に田植えを行って頂く予定です。

初夏を感じて頂きながら楽しく田植えを行っていきたいと思います。

Pocket

緑水苑指扇 テレビ取材📺

Pocket

こんにちは!ACT新井です☆彡

 

五月に入り

新緑が爽やかな季節となりましたね

GW、皆様いかがお過ごしでしょうか

 

こちら

緑水苑指扇

先月末にテレビ取材が入りました

 

せらっぴの丘も

テレビ取材に向けて花がお出迎えの準備をしています

 

 

 

 

 

 

 

犬達も

TVに写る(かも)という事で

張り切って身だしなみを整えています

「可愛くしてね🐶」

 

 

音楽班は

セッションの合わせ♪

 

昼頃になるとお天気も良くなり

撮影日和です

プロのカメラマンさん参上

「よろしくお願いします」

お散歩しているご利用者様の様子を密着取材

 

 

ご利用者様より

職員の方が緊張しています

 

続いて

お庭でお部屋に飾るお花を

探しに来た

ご利用者様

「どれがいいかしら」

赤いガーベラに決めたご様子

 

室内では

音楽療法の様子を取材します

丁度

盛り上がっているところです

手に楽器を持ち

皆様で曲を奏でるこの一体感

 

お伝え出来たのではないでしょうか

ユニット内の和気あいあいな雰囲気を撮影した後

ユニットリーダーへのインタビュー

 

おっと

緊張している感じが伝わってきますね

 

 

1Fラウンジにて

施設長のインタビュー

照明やマイクの位置など

手際よく

配置されていきます

 

 

最後は理事長の出演です

和やかな打ち合わせの後

対面式のインタビューが行われていました

 

理事長も施設長も貫禄と落ち着きのご様子は

さすがです

 

 

本日のテレビ取材

放送は

5月24日火曜日

さいたまテレビ

神奈川テレビ

千葉テレビで

AM6:25~8:00の間だそうです

 

ご興味のある方は是非

チェックしてみて下さいね📺

 

 

 

 

 

 

Pocket

春のせらっぴの丘

Pocket

こんにちは、ACT竹内です。

暖かくなり、先週は桜も満開を迎えて、春らしくなってきましたね。今回は鮮やかになり始めたせらっぴの丘を紹介していきたいと思います。

 

 

今、一番にせらっぴの丘を飾ってくれている、満開のチューリップとビオラの花壇です。色とりどりでとても綺麗ですね。

「綺麗ね」

写真の撮影スポットになっています。

 

青紫色の花が特徴のムスカリも咲きはじめました。

 

 

金魚草とパンジーのハンギングバスケットも綺麗に咲いています。

 

こちらは先日剪定を行ったバラです。元気な新芽が沢山出てきました。

 

先日植えたこちらは“苺”です!赤と白の苺が収穫できる予定です。

一緒に植えて頂きました。

「苺ができるのが楽しみだわ」

 

 

今後も新しい植物がせらっぴの丘を飾ってくれることが楽しみですね。

次回また成長した植物の紹介をさせて頂きます。

Pocket

啓蟄

Pocket

こんにちは、ACT岩田です。

3月5日は啓蟄。

暖かい日が続き、ご利用者様とお散歩に行った際にふと思い出しました。

啓蟄、啓の字には開く、蟄の字には虫などが土などに隠れている様子という意味があるそうです。

土に隠れていた虫が外に出てくる、それほどに暖かくなってきたという事ですね。

施設も落ち着き、お散歩日和の到来です!!

さっそく行ってきました!

3月12日のせらっぴの丘です。

ちょこんとネモフィラが咲いています。

ジンチョウゲの香りを嗅いで頂きました🌸

「これはなにかしら?」

モクレンです!まだまだ花は咲かなそうですね。

 

3月14日

小さなお花畑🌸

ビオラやチューリップ等が植えてあります。

 

では、二日ぶりのモクレンはどうなったでしょうか?

 

「咲いたよ!」

こんなに花開いていました。一日前に何があったのでしょうか…

お散歩中はお花だけではなく、様々な虫たちにも出会います。

 

そして時々、違う階のご利用者様にも出会ったりします。

せらっぴの丘にある東屋では「しらかば~♪」と

ご一緒に北国の春を歌ってみたり

お話をされたり交流の場にもなります。

 

3月17日

本日は犬と一緒にお散歩です!

まめちゃんはお花には興味がない様で、眠そうな顔をしていました。

 

今日のモクレンはこんな感じです。もう花が開き切り、

何枚か風に吹かれて散ってしまいました。

咲いてからはあっという間でしたね。

 

毎日同じようで、日々変化しているのは人も花も同じですべてにいえる事かもしれないですね。

少しずつ変化している日常の中で明日やろうはもったいない、

日々の過ごし方を反省した暖かな1週間でした。

 

まだまだ寒い日があるそうです。体調に気を付けて過ごしていきましょうね☆

 

 

 

Pocket

園芸

Pocket

こんにちは、ACT竹内です。

今週から気温も少しずつ上がり始め、春が近づいてくるのを感じますね。

さて、園芸班では最近、春の準備に追われています。今回はその様子を少し紹介していきたいと思います。

 

製作中のこちらは何でしょう。

木にビスを打ち込んで

ニスを塗っていきます。

完成品はこちらです。

園芸作業用の机(レイズドベッド)です。淵が少し高くなっているので土を入れてもこぼれることを気にせず作業できます。また、机の高さは車椅子でも作業できるように設定されている為、作業しやすいです。

 

 

こちらは畑を耕しているところです。手で耕すのは少し大変でした。

春、何を植えるかは検討中です。

 

 

こちらはバラの先生に教えて頂きながら誘引をしているところです。

バラは2月頃、剪定と誘引を行い、春に良い花を咲かせられるよう準備していきます。

バラの棘は痛いので慎重に行います。

 

こちらのバラの“Before”

“After”

蔓がまとまりましたね。沢山、花をつけてくれるのが楽しみです。

 

春まであともう少し!

せらっぴの丘もまた花でいっぱいになることが待ち遠しいですね。

Pocket

ゆず狩り、そしてゆず湯

Pocket

皆さんこんにちは。ACT/小林です。

本格的な冬がやってきたなあ、という感じがしますね!

寒くて布団から出るのが辛い・・・という方も多いのではないでしょうか。

 

明日、22日は冬至ですね。

冬至と言えば、冬至かぼちゃを食べたり、ゆず湯に入ったりして、身体を温めますよね。

 

先日、今季1番の寒さと言われる中、お一人の心優しいご利用者様が、みんなのためにゆず狩りに出陣して下さいました!

 

   

 

みんながゆず湯を楽しんでいる光景を思い浮かべれば、寒さなんて何のその!

容赦なく、バサバサ切っていきますよ♪

来年に向け、こっそり一つだけ小さなゆずを木に残していたのですが、「あれ?残ってるよ。」と、あっさり見つかってしまい、今年もゆずの木は丸坊主になりました!

 

 

今年の収穫はこちら。豊作ですね!

 

 

何個収穫できたか、当てっこをしながら数を数えました。ご利用者様の予想は43個。果たして・・・?

 

結果は38個でした!かなり近い!さすがですね!

 

 

 

そして早速、昨日からゆず湯がスタート。

 

 

    

 

 

 

あったかそう、私も入りたい!

いい香りが漂っています。

皆さんも、今年はゆず湯、いかがですか?

 

ACT/小林

 

Pocket