1月手工芸『アクリルたわし』
こんにちは!ACTの田中です♪
今回のブログでは、1月の手工芸を紹介したいと思います☆
作って頂いた作品は『アクリルたわし』です✿
毛糸は編まないといけないから難しい!と思う方もいらっしゃると思いますが
今回の作品では、その工程をこちらの紙皿を使って行いました
毛糸の間をジグザグに縫う様に、シャトルの毛糸を動かしていくだけ!
簡単そうに見えて、実は結構頭を使うんです・・・
得意な方とそうでない方と様々でしたが、とても真剣に取り組んで下さる方ばかりで
職員はあまり手伝う事なく、ただ見守るしか出来ませんでしたが
その甲斐もあって達成感も強く感じて頂けた様でした◎
「綺麗に出来たわ♡」
「あなたのも素敵ね♪」
「久し振りにこうゆうのやったけど、懐かしくて楽しかった☆」
笑顔も多く、作り上げて頂いた後にはお話も弾んでいたご様子でした☆
まだまだインフルエンザが流行っていたり、大雪が降ったりと
体調を崩しやすい季節が続いておりますが
来月の手工芸や他にも色んな情報をアップしていきますので
ちょくちょくブログも覗いて見て下さいね☆
ACT 田中
新年への願いを込めて・・・
こんにちは☆アクティビティケアチームの小林です!
今日は、年内最後の手工芸活動の様子をお伝えしたいと思います。
新しい年も素晴らしい年になりますように・・・
そんな願いを込めて、来年の干支・戌年の絵馬を作って頂きました。
今回は、皆様懐かしの折り紙遊びを思い出して頂きたく、折り紙で絵馬を折って頂きました!
折り紙はやったことあるけど、絵馬を折るのは初めて!という方が多く、少々苦戦されていましたが・・・
こんなにきれいにできましたよ!
皆様にいつも可愛がって頂いている、セラピー犬の「まめちゃん」「こむぎちゃん」「みーたん」の切り絵を貼って頂きました。
新年の抱負、お願い事を書いて頂き・・・
素敵な絵馬が完成しました!
今年もたくさんの活動に参加して頂き、ありがとうございました!
来年も、皆様に楽しんで頂ける企画をたくさん考えていきたいと思います♪
どうぞよいお年をお迎え下さい☆
12月と言えば…
こんにちは!ACT勝野です♪
今回のブログでは手工芸を紹介していきたいと思います!
12月になると気候もいよいよ冬本番といった様子になり、何となく気ぜわしい
雰囲気に包まれてきます。皆さんは12月と言えば何を思い浮かべますか?
今回はそんな12月の中でも一番華やかなイベント「クリスマス」を
楽しむためにクリスマスツリーを作成して頂きました☆
まずは、モミの木作りからです。
レースを付けた画用紙にフェルトの葉っぱを貼りつけていきます。
皆さん、とても集中して貼っていらっしゃいました。
次に飾り付けですね。
飾り付けはフェルトボールとラインストーンでオシャレに飾り付けていきます。
先端の星もお忘れなく!!
最後に麻紐を巻いた紙コップを付けて完成です!
一人ひとり飾り方が違うオリジナルのツリーを作成して頂きました♪
ところでクリスマスツリーの意味をご存知ですか?クリスマスツリーには
「永遠に枯れない命」という意味が込められているそうです。
そのため、クリスマスツリーに使われる木には冬にも枯れない木である
「モミの木(常葉樹)」が使用されています。
一年を通して葉が枯れないということから「永遠に枯れない命」を象徴している訳ですね。
そんなわけで今回の手工芸にはこっそり長寿の願いを込めたクリスマスツリーを作って頂きました☆
来月の手工芸もお楽しみに!!
ACT 勝野
手工芸~フォトフレーム~
こんにちは!ACT関です!
今回のブログでは手工芸について書いていきます!
今回の手工芸では フォトフレーム を作って頂きました
フレームを付けたり、穴にひもを通したりとなかなか難しいよ と
おっしゃりながらも最後まで作って頂く事ができました!
完成した作品を持って記念撮影☆
今はハロウィンの季節ということもあり少し仮装をしての記念撮影も☆
指扇にいるわんちゃんたちも着てみました☆
さて、手工芸や仮装した写真など掲載していきましたがまだまだ他の活動も
ありますので今後も紹介していきたいと思います!
みなさんもぜひ1度仮装してみてはいかがですか??
それでは!次のブログもお楽しみに!!!
ACT関
*コンパクトミラー*作りました!
朝夕も過ごしやすい季節になってきましたね!
お久しぶりです! ACT松下です。
今回のブログは、毎月恒例『手工芸』
コンパクトミラーを作りました☆
見本の鏡に映る自分の顔を見ると
「あら素敵。美人がいるわ」と
嬉しそうな表情をされていらっしゃいました。
布を貼って
『これでいいのかしら?』
柄を選んで
『この柄も捨てがたいわね』
鏡をはめて、隙間に紐をつめて…
『なかなか入らないわね』
飾りを3つ、お好きな所へつけて
『完成☆』
せっかくなので、皆さんの作成風景!!
『コレはどこの部品?』
『のりを塗り忘れちゃった』
『集中して作業中』
毎月参加して下さる方、今回初めて参加して下さる方、
たくさんの方が参加して下さいますが、どの人も作品が完成すると
嬉しそうな表情で作品を大事そうに見せて下さいます。
次回もご利用者様の笑顔の為に、試行錯誤で手工芸を考えていきますね!
毛糸の小鳥(手工芸)
こんにちは!本日のブログ担当はACT田中でございます♪
今回は、毎月行っている「手工芸」をアップさせて頂きたいと思います☆
今月ご利用者様に作って頂いた作品は・・・・
こちら!!
「毛糸の小鳥」です☆
この小鳥は針で編んだりはせず、ただ毛糸を巻いて、切って、結んでいくだけなのです!
ご利用者様がお好きな色を選び、そして縛る硬さで表情等も変化していくので
一羽一羽個性の光る作品が出来上がったのではないでしょうか♪
好きな色を選んで・・
毛糸を巻いて・・
縛って・・
目と口ばしをつけて・・
完成!!
出来上がりを見て頂くと
「かわいいなぁ」
「部屋にこうゆう風に飾りたいね」
「思ってたよりも良い物が出来たよ」等と
作品にも愛着を感じて下さったご様子でした♡
「毎月楽しみにしてるの」
なんて嬉しい事をおっしゃって下さると、次回もまた頑張ろうと励まされます✿
さあ、来月は一体どんな手工芸になるのか!
乞うご期待☆
ACT 田中
手工芸活動【藍染】【藍染のうちわ】
みなさんこんにちは!ACT小林です☆
梅雨明けしたかと思いきや、戻り梅雨・・・蒸し暑い日々が続いていますね。
暑い時はアレでパタパタしたくなりますよね、アレですよ、ア~レ♪
そう!うちわ!
今月の手工芸活動では、これからの季節に大活躍のうちわを作りました。
しかも、先月の手工芸活動で染めて頂いた藍染で作ったんですよ!
まずは、先月の手工芸活動【藍染】を振り返ってみましょう!
好きな絞り方(模様)を決めて、布をゴムで縛ったり、割り箸に巻いたりします。
こちらの丸い模様は≪巻き上げ絞り≫
こっちは≪棒絞り≫さざなみのような模様です。
割り箸に布を巻いていくのね
いよいよ藍液に布を投入!
藍液の中で約1分、布を揉み込みます。
少し大変ですが、こうする事で綺麗な深い藍色に染まるんです!
もう少し!ぎゅっぎゅっ!
手が疲れてくるけど頑張るわ!
水気を切って布を広げてみましょう。
どんな模様ができているかしら・・・
こんなに綺麗にできました!
同じ絞り方でも、お一人お一人全く違う模様ができ、個性が光りました☆
・・・と、ここまでが先月の【藍染】の活動でした。
この藍染で、これからうちわを作っていきますよ♪
うちわの骨組みにボンドを塗って・・・
骨がいっぱいあるから大変ね!
うちわの骨組みに藍染を貼ります。
うちわのふちに、補強のためのテープを貼ります。
裏面に落款(お名前の頭文字のはんこ)を押して・・・
ちゃんと押せたかしら?
私は真中に押してみたわ♪
うちわの完成です!
どお?綺麗でしょ?
世界に一つだけのうちわね!
これから夏も本番!
見た目も爽やかなうちわで、暑い季節を乗り切っていきましょうね♪
来月の手工芸活動もどうぞお楽しみに・・・☆
梅雨になると出てくる…
こんにちは!ACT勝野です♪
今回のブログでは手工芸を紹介していきたいと思います!
そろそろブログでも定番になってきた今月の手工芸ですが
皆さん6月と言えば何を想像されますか?
「梅雨・紫陽花・てるてる坊主・かたつむり……」
何か忘れていませんか?
葉っぱに乗った目が大きい誰もが見た事があるあの生き物……
そう「カエル」ですね!
あの見た目からカエルは嫌われがちですが、カエル=「帰る」「返る」「還る」ということから
「幸運が還ってくる」「お金が還ってくる」と開運グッズとして人気があるんですよ!
という事でご利用者様の皆様へ幸運をお届けしようと「カエルのペーパークラフト」を作成して頂きました!
作り方は細く切った画用紙をひたすら巻いて巻いて作っていきます!
皆さん長い画用紙を集中して巻いて下さいました♪
巻き終わったら中心を押し出してカエルの形を作っていきます
あとは手足をボンドでくっつけて、蓮の台座を飾ったらあっという間に完成です!
幸運だけでなくご利用者様の笑顔も招いてくれたカエルさんです♪
今後もご利用者様の笑顔溢れる活動を紹介していきたいと思いますので宜しくお願い致します!!
ACT 勝野
4月の手工芸は・・・
こんにちは!
ACT関です!
今回は手工芸についてご紹介していきます!!
5月5日はこどもの日ですね!
こどもの日といえば・・・
【鯉のぼり】ですね!!
鯉のぼりは「竜門と呼ばれる滝がありその滝を登ろうと
多くの魚が試みたものの登れたのは鯉だけで
登り切った鯉は竜になった」
という中国の故事が元となっており
男の子の出世を願う意味があるそうですよ♪
そんなこどもの日にちなんだ今回は
【卓上鯉のぼり】を作って頂きました♪
外で鯉のぼりを飾っているところもありますがお部屋にも
小さな鯉のぼり欲しくなるよね??
そんなお話をしながら卓上鯉のぼりを作って頂きました!
【2人で仲良く♪】
【黙々と1人で・・】
みなさんかわいい作品ができたと喜んで頂けました!
また今月も手工芸がありますので是非このブログで
チェックしてみて下さい!
それでは次回のブログもお楽しみに♪
ACT関
貝口ポーチ、作ってみました☆
こんにちは!ACT松下です。
だんだんと暖かくなってきて、過ごしやすい季節となってきましたね。
本日のブログは3月の手工芸をご紹介したいと思います。
作るより買う方が早い時代、日常で作業機会の少ない『縫う』作業を通し、
昔を思い出して頂ければなぁと思い企画してみました☆
今月の手工芸は…
『貝口ポーチ』です!両端を押すと開閉しますよ!
貝口ポーチとは、貝の口とも言われている、使用済みのプリペイドカードやプラスチックケースなどを
芯にして簡単に作れる小物入れです。
今回は、本当の針よりも安全に作業が出来る様に、針金を加工した代用品を使用して作って頂きました。
まず初めに、ポーチの土台になる部品3色(ピンク、黄色、デニム)の中から選んで頂きました!
やはり女性は明るい色が好き!
ほとんどの方がピンクの土台を選んで下さいました。
『私は、この色にするわ!』
男性はデニムを選ぶ方が多いかな?と思っていましたが、予想とは異なり
ピンク、黄色と春らしい色を選んで下さいました。
『昔は、嫁のボタンもつけていたんだよ』
作業中は、職員に縫い方を聞きながら針を1つ1つ丁寧に穴に通し、最後まで縫い終わった後は皆様
「やっと出来た!」と真剣だった表情から笑顔に変わりました!
『私、洋裁学校に通っていましたから、裁縫はバッチリよ』
『不思議な形をしているのね』
『縫い物なんて久しぶりだよ』
『こんなの簡単♪簡単♪』
素敵な笑顔がとても多く、掲載したい写真がたくさんになってしまいました☆
出来上がりはこのようになっています!
『完成でーす☆』
『可愛く出来たでしょ?手先は器用なんだよ』
『デニムにしてみました!』
『部屋に飾るには、この色が一番映えるのよ☆』
今回の手工芸は難易度が高く、不安な点がいくつかありましたが、活動の中でご利用者様の「大丈夫よ」
「楽しいわ」と明るい声かけ、完成後の笑顔で職員も嬉しくなり、つられて笑顔になってしまいました!
これからもたくさんの笑顔をバッチリ収めてブログにあげていきたいと思います!