社会福祉法人 五葉会

TEL
社会福祉法人 五葉会 ブログ

焼き芋

Pocket

こんにちは、ACTの斉藤です。

最近は、急に寒くなり、冬に季節が向かっているのを感じますね。

さて、11月になり秋も深まる時期といえば“焼き芋”ということで、先日、緑水苑指扇では、10月に収穫して頂いたサツマイモを使用し、焼き芋を行いました。サツマイモの品種は今年も“シルクスイート”という品種で、しっとりとした食感のお芋です。

 

まずは、新聞紙でサツマイモを包み、水に浸し、アルミホイルで包み、焚き火に当てていきます。1時間程で出来上がります。

 

焼けたサツマイモを早速、皆様に試食して頂きました。

「美味しかったです」

 

 

 

 

ご自身で掘って頂いたサツマイモを食べることは、やはり格別ですね。皆様、良く味わって下さいながら試食されていらっしゃいました。来年もいいサツマイモが収穫できるように、ご利用者様と力を合わせて頑張っていきたいと思います。

Pocket

秋のお茶会♪

Pocket

緑水苑指扇 栄養課 神川です。

朝晩は冷え込み寒くなってきましたね。気温の寒暖差で体調崩される方も多いので、身体を温め、適度な休息を取るよう気を付けて下さいね。

 

指扇では10月に全ユニット対象にお茶会を開催しました。

茶器の数の関係上2ユニットごと6日間に分けて行いました。

「もみじ」と「菊」の練り切りと狭山茶をご用意しおもてなしをさせて頂きました。

 

お茶には、風邪やインフルエンザなどの予防や、血圧やコレステロールの抑制、美肌や

ダイエットなどによい成分が含まれています。

 

ご利用様には、「陶器で飲むお茶は雰囲気がでて良いわね」と喜んでくださり、ご利用者様同士の会話も弾み楽しい時間を過ごして頂けました。

 

 

10月31日は「ハロウィン」。おやつにハロウィンどら焼きを提供しました。

 

今後も喜んで頂けるような企画を考えていきたいと思います。

Pocket

🐕🍠さつまいもで犬のおやつ作ってみました🍠🐕

Pocket

みなさんこんにちは!

ACT新井です☆彡

11月となり秋も深まりつつありますが

先日芋掘りをしたお芋を使って

緑水苑指扇の皆様と

犬のおやつを作りました🐶

エプロン着けて準備万端💪

 

昨年までは

サツマイモクッキーでしたが

今年はちょっと違うおやつを作ります🍠

お散歩に向かうご利用者様が

立ち寄って下さいました。

「まるまると立派なお芋ね」

 

先ずは

蒸かして皮を取り除いて

柔らかくなったサツマイモを

指先でつぶしていきます

食べやすいように

丁寧につぶして下さいました

丸めて

並べましょう

皆様

手際よく成型して下さいます

それを

ホットプレートに並べます

熱いから

やけどに気を付けて⚠

ほんのり焼き色が付いたら

フライ返しを使用し

ひっくり返します

「えい!」

美味しい頃合いは

見逃しません👀

 

辺りが

サツマイモの甘い香りに

包まれると

待機中のセラピー犬達が

ソワソワと動き出します

「早く食べたいなぁ🐶」

そろそろ

焼けたご様子です

お皿に取っていきましょう

ころんとした

サツマイモのおやきの完成👏

 

さぁ!お待たせしました!

セラピー犬達に与えて頂きましょう

セラピー犬を代表して

ポメラニアンのぽっけ君と

コイケルホーンディエのマーブルちゃん

食べた過ぎて

こちらを全く見向きもしない…(^^;)

鼻息荒く

夢中で食べるセラピー犬に

優しく声を掛けて下さいます

「美味しいね」

「慌てなくても大丈夫よ😊」

 

完食✨

 

シンプルな材料に

惜しまぬ愛情をたっぷり

注いで作ってくれた

サツマイモおやき

犬舎で待機していたみんなも

後ほど頂きました🐶

 

今度はいよいよ

ご利用者様達で焼き芋大会の予定です

わたしも食べたいなぁ

 

実りの秋

食欲の秋

今年の収穫に心から感謝です☆

 

 

Pocket

☆手工芸☆

Pocket

こんにちは ACT岩田です。

 

暑かったり寒かったり、なかなか秋らしさを感じていられないですが、

芸術の秋にちなんで、今回の手工芸はフォトスタンドを作成しました。

フォトスタンドと言いつつ、メモやハガキなど様々なものが挟める使用になっています。

 

まずはお好きな紙を選びます。

選んだ紙を丸めていきます。

紙を丸めて頂いたら

犬か猫かお好みのシルエットを選び…

各パーツを貼っていきます!

シルエットの中に貼ったり周りに貼ったり、丸めた紙を潰して形を作ったり、

お一人おひとりお好きなように個性を発揮させながら作り上げて下さいました。

完成後は何を挟もうか悩まれたり、お互いの作品を褒め合ったり、

作品に愛着を持って頂けたようでした!

Pocket

うっとり感動! これぞゲリラ ライブ!

Pocket

こんにちは!暑かったり寒かったり、本当に不思議な秋の日が続いていますね、

皆さまご体調は如何でしょうか?りんどうたんぽぽユニットの田川です。

急に冷え込んだり、熱くて薄着になったり、

体調を崩されてしまわれるご入居者様もおいででしたが、

今は皆さま落ち着かれています。お部屋のお布団も冬用の物に徐々に変わっていっておりますよ。

「寒くなるの、いやねー」

「冬より夏の方がいいわー、ずっと夏でいてほしかったわー」

……あらら?夏のさ中には反対の事をおっしゃっていたような???

まっ、いいかー!!

 

それはさておき。秋です。何といっても芸術の秋でございます。

ユニットのなかで、お夕食が始まるまでの間、突然、ゲリラライブが始まりました。

アルトサックスの名手、ACT職員斉藤さんがやってきて下さり、

楽しいひと時をプレゼントしてくれたんです!

皆さんにおなじみの、美空ひばりの名曲の数々…

生で聞く名演奏は皆様にどうひびいたことでしょうね?

やっぱりみなさん、音楽が大好きですね。

聴いているだけじゃなく、こんど、みなさまでカラオケでもしましょうか。

次は是非、カラオケを楽しんでおられる皆様のお姿をご紹介したいな、と思います。

カラオケクラブを創設しましょう!とはりきっているところなんですよ。

たのしみです、次の機会をお楽しみに! 田川でした。

 

Pocket

ご利用者様によるミニコンサート♪

Pocket

みなさん、こんにちは!ACT小林です。

今年は暑さがいつまでも残っているような、本当におかしな気候が続いていましたが、ようやく涼しい風が吹いてきて、秋を感じられるようになりましたね。

秋といえば、芸術の秋♪

今日は、指扇で行った、ちょっと珍しいコンサートについてご報告します。

 

コロナも少し落ち着いてきて、指扇でも今年は様々なコンサートを再開できるようになりました。

普段からブログを見てくださっている方はご存知かと思いますが、先月は『敬老の日コンサート』を行いました。

その他にも、音楽療法の活動の中で鑑賞の機会を作ったり、個別活動で楽器の演奏を聴いて頂いたりと、音楽鑑賞の機会はいろいろあります。

それらで共通していることは、ご利用者様はいつも“聴いて頂く側”ということです。

でも、ご利用者様だって“演奏する側”、演奏者になれるんです!

実は指扇には、音大卒の素晴らしい声楽家とピアニストがいらっしゃったんです♪

コンサートへの出演をお願いすると、「50年ぶりだなあ~。」と仰りながら、快諾してくださいました。

 

短い期間ではありましたが、コンサートに向けて練習を重ね(あまり練習しなくても、ほとんど初見で演奏できてしまうお二人なのですが)、ついに本番を迎えました。

 

 

たくさんのお客様が聴きに来てくださいました!

 

今日のプログラムは、

『Lascia ch’io pianga(私を泣かせてください)』

『ふるさと』

『この道』

『Caro mio ben(いとしい女よ)』

でした。

 

最初と最後の曲はイタリア語の歌なのですが、本場の発音やテノールの素敵な歌声に、聴き入ってしまいました!

 

 

曲間に、演奏者の方から楽しいお話を頂くことも☆

 

 

歌声に寄り添いながら、真剣な表情でピアノ伴奏を行ってくださいました。

 

 

『ふるさと』は、お客様も一緒に歌って頂きました。

 

 

「この歌はどんな意味だっけなあ。」と仰りながらも、朗々と歌い上げてくださいました!

演奏者の方は、コンサート後「楽しいね!」と、久しぶりの演奏に心地よさを感じられたようでした。

演奏を聴いてくださった方々も、コンサート後、「とてもよかったわ!」と演奏者にお声掛けされたり、握手を求めたりされており、同年代の方のお姿から、刺激を受けられたのではないかと思います。

 

次回のコンサートも楽しみですね!

 

Pocket

動物介在活動🐾

Pocket

こんにちは ACT岩田です。

気が付けば10月も中旬となってきました。

秋になってだいぶ過ごしやすく、外で活動を行う日も増えてきました。

今回は、動物介在活動の様子を見て頂ければと思います。

 

稲刈りイベント中は犬と一緒に稲刈りを行って頂きました。

稲の根元を狙って少しずつ、大胆に、それぞれの方のペースで収穫を行いました。

セラピー犬達も応援しながら無事に終える事ができました。

 

室内の動物介在活動では、両手に犬を抱えて下さる方、

足元の犬に驚きながら触れ合って下さる方、

挨拶をして下さる方、

犬のモチモチほっぺを堪能される方

個性豊かな犬達と楽しく触れ合って下さいました。

 

外の活動では、犬が寒くないか心配して下さいました。

10月といえばハロウィン!

仮装してご利用者様の所へ行くこともあります。

このように室内、屋外、行事や季節によってさまざまな場所や衣装などで

ご利用者様達に可愛がって頂いています。

冬になると可愛い衣装や楽しいイベントもたくさんあるので

どのような方法で楽しんで頂こうか悩んでしまいます。

次回も活動風景を見て頂きたいと思いますので、楽しみにお待ちください☆

Pocket

9月の手工芸🦉福福ふくろう🦉

Pocket

こんにちは!

ACT新井です☆彡

残暑もようやく落ち着き

秋らしいさわやかな風が感じられるようになってきましたね

 

そんな9月の手工芸は

手のひらサイズのふくろう

題して福福ふくろうです

ふくろうのごろ合わせには

「幸運を呼ぶ鳥」としての当て字が多く

福来・福郎・福来郎…福が来るという意味

福籠…福が籠(ろう:かごのこと)に沢山詰まった様子

福老…幸福な人生になる

といった縁起が良くおめでたい言葉になるそうです

また、夜行性のふくろうは

夜目が効く→世目が効く…世間に明るいとされたり

首の可動域が270度もあるそうで

首がクルリ(来る利)と回ることから

商売繫盛・財産を築くともいわれているのだそうです

そんな訳で福福ふくろうと名付けてみましたよ🍀

まずは底面に貼る台紙作り

丸い厚紙を切り込みの入った丸い布で

包みます

細かい作業の為集中されていますね

続いて

ふくろうのお腹の色を選んで頂きましょう

五色の中からお好きな色をチョイスして頂きます

ちなみに

お腹の色が五色ですが

他の身体は夏に行った藍染めの最後に

職員で染めたオリジナルの柄なのです☆

お次は

夜目(世目)に効くまん丸の目を

選びます

こちらは3パターン

お腹の色に合わせて選んで下さいました👀

大・中・小の丸い目を重ねていきます

皆様手先が器用✨

細かい作業が続きます

選んだ布をひっくり返して表面に

先端をなるべく

尖らせるとくちばしに見えるように

なるんです

お次は先程選んで頂いたふくろうの身体に

綿を詰めます

なんとこの綿

指扇の畑で育った天然綿😃

園芸班が心を込めて種を取り除いてくれたものを

使用してます

感触を確かめながら丁寧に

詰めて下さいます

 

「気持ちいいわね」

綿を詰めたら入り口を巾着上に絞って

結びます

だいぶ出来てきました

 

先端を折り曲げて

身体に貼り付け

目を貼り付けて

台紙をお尻に付けたら

完成です\(^o^)/

沢山の福が舞い込みますように(o^―^o)ニコ

 

Pocket

せらっぴの丘の花たち

Pocket

こんにちは。8月からACTの園芸を担当することになりました岩井です。

 

今年の夏は本当に暑くて庭の管理も大変ですが、

花たちは頑張って咲いています。

今咲いている花たちを紹介します。

初めに一番盛りなのはセンニチコウです。

この植物を漢字で書くと「千日紅」です。

1000日紅いという名のごとく

花の咲いている時期がとても長いので、

長い間庭を綺麗に彩ってくれます。

また、ドライフラワーにもできるので

クリスマスリースなどの飾りにも最適です。

 

次にご紹介するのはヒャクニチソウです。

漢字で書くと「百日草」です。

100日綺麗に咲いているという

花の時期が長い花です。

この花はボリュームがあって暑さに強く切り花にも長く使えます。

最後にご紹介するのがニチニチソウです。

漢字で書くと「日日草」です。

この花は数日経つとそのまま落ちてしまいますが、

また次々と新しい花を咲かせてくれます。

毎日新しい花を咲かせる強い力があって

花が絶えないのが見る人を元気にさせます。

 

そして9月末からはいよいよご利用者様達に植えて頂いた稲の収穫です。

こちらの様子も順次ご報告させていただきます。

Pocket

敬老の日コンサート

Pocket

皆さんこんにちは。

緑水苑指扇うぐいす・おおるりユニットの大崎です。

9月は敬老の日があり

、敬老の日の前日(9/15)クラリネットによるコンサートが開かれ、

うぐいすおおるりユニットのご入居者様も参加されました。

新型コロナウイルスの流行以降、

施設内での外部の協力者を招いての催し物は久々でした。

クラリネットによる演奏を入居者様も楽しんで頂けた御様子でした。

 

 

Pocket