カブトムシ
こんにちは。園芸療法士の武藤です。
先日、植物残渣(落ち葉)捨て場に大きなカブトムシの幼虫が沢山いるのを発見しました。
なかなか大きさが伝わらないので。とりあえず一匹、出演して貰います。
(指扇の庭で生まれたカブトムシ幼虫)
「気持ち悪い」という声も聞かれましたが・・。
子供達(特に男の子)は、カブトムシやクワガタ大好きですよね。
それに、幼虫たちは、自然界の中で大事な役割を担っています。
幼虫は、落ち葉や朽木を食べて糞として体外に出してそれが小さな虫や
最終的には微生物たちの餌となり植物が吸収できる形(無機物)に分解されます。
なので、彼らを大事にしないと、綺麗な花も美味しい野菜も育たなくなってしまいます。
幼虫たちのおかげで、今日も指扇の庭には様々な花が綺麗に咲いています。
指扇産、バラ2種(上) ワタ、ワタの花後のコットンボール ※ワタが中に入っています。(下)
喫茶店~カフェ緑水苑~
こんにちは!ACT新井です🐾
10月17日に3階さくら・けやきユニットのご利用者様対象に
喫茶店を行ないました☕
今回も手作りメニュー✨
今月のメニューは
🍠≪さつまいものモンブラン風 ミルクプリン≫🍠
上にかかっている胡麻はご利用者様にその場で
摺って頂いたので、周囲はゴマの香りでいっぱいでした😋
摺りたてのゴマをかけて…
あら~いい匂い☺
皆でいただきまーす♪
これ、本当美味しいわね
分けてあげないんだから!
100歳を超えても食いしん坊は変わらないの♡
ゴマの香りが凄いね
さつまいもの味がして秋を感じるわ♪
今回の喫茶店ではなんと特別に“ピアノ生演奏”
を行って頂きました🎹♪
デザートを食べ終えたご利用者様達が綺麗な音色に釣られて
集まってきました。
食後のひと時にうっとり…
ピアノの演奏を聴いているとあっという間に
閉店のお時間に…😢
ありがとう!また来るね!
美味しかったわ♪
また来るね!
生演奏にうっとりしちゃったわ♡
普段とは雰囲気が違う場所でのデザートタイム🍰
皆さんの気分転換に繋がったのではないかと思います
コロナ禍で外へ行けない為、こういった活動を通してご利用者様同士の
コミュニケーションの場にもなったのではないでしょうか🎃
うぐいす・おおるり プリンアラモードレク🍮
皆さんこんにちは。緑水苑指扇4階、うぐいす・おおるりユニットの介護職員鈴木です。
10月に入り緊急事態宣言もようやく解除となり、コロナ禍も一段落といったところですが、まだまだ気が抜けない日々が続きますね。
さて、今回は栄養課の原田さんからも紹介ありましたが、10/3(日)にうぐいす・おおるりユニットで行ったおやつレク「プリンアラモードをつくろう♪」を鈴木からもレポートさせていただきます。
まず、「プッチンプリン」を器に移します(さすがにプリンから作るのは無理だったので・・・)。
これだけでも食べてしまいたくなってしまいますけど本題はここから。
好みで生クリーム・チョコレートソース・メロンシャーベット・そしてカラーパウダーをトッピングして・・・
はい、出来上がりー♪
それでは、手作り自信作のプリンアラモードをいただきまーす♫
召し上がった後は、談笑で盛り上がりました。
実は今回のようなおやつレクリエーション会は久しぶりに行い、入居者様はもとより職員でも初参加という人がいて栄養課さんの協力を得ながら手探りで進めていったのですが、やってみるとこれがなかなか面白くて一緒に楽しんじゃいました。
これからもこういった企画で入居者様に楽しんでいただけたらと考えています。
指扇の畑(オクラ)
こんにちは。
ACT(園芸担当)の武藤です。
現在、指扇の畑ではオクラが最盛期です。
そのまま鰹節と醤油で食べるのも美味しいですが。
今回はオクラコーヒーをご紹介したいと思います。
オクラはハイビスカスと同じ科(親戚)なので
ハイビスカスに似て花がとても綺麗です。
海外では園芸植物扱いの国もあります。
家庭菜園で育てた事がある方も多いと思いますが、
花の後は、実がグイグイ成長し、見落とすと巨大に。
普通には食べられなくなります。
そんな時は、カラカラになるまで放置し収穫します。
畑でカラカラに乾くまで放置しておいたオクラを採る。
中から種を取り出す。殻に固い毛があるので要手袋。
フライパンで炒る。パチパチはねるので蓋必須。
全体に焦げ茶色になったら終了。
いい感じの匂いがします。
コーヒーミルで挽いて…ドリップして完成。
見た目はコーヒーそっくりです。
(味はほうじ茶の様です)
カフェインレスで飲みやすいので、
オクラを取り損ねたら、
オクラコーヒー作りに挑戦してみてください!
見沼特養 ご利用者様の様子
こんにちは!生活相談員の関口です^^
納涼祭も終わりましたがまだまだ暑い日が続いていますね。
皆さんいかがお過ごしでしょうか。
残念ながら緊急事態宣言が延長してしまいました・・・(>_<)
そのため当苑では直接のご面会はご遠慮いただておりますが、現在リモート面会は実施中です!
そしてご利用者様は今日も元気でお過ごしです!
私たちは利用者様の笑顔に毎日癒されております。
嫌なことが続いても利用者様の「ありがとう。」「またよろしくね。」「うれしいわ。」のお言葉を頂くと本当に救われます。
利用者様の元気な笑顔は私たちにパワーをくれます。そんな笑顔を見るたびに
この仕事をやっていて良かったなぁと心底思います。
美味しそうにジュースを飲まれています。(これがお酒だったらなぁ・・)
ふるさとを思い出しているのでしょうか(^^)
このコロナ渦が終わって誰もが自由に外出ができる世の中になりますように・・。
皆様もくれぐれもお身体に気をつけてお過ごしください!
父の日 居酒屋指扇 開店🎊 (ノンアル店)
こんにちは!ACT新井由加里です☆彡
梅雨真っ只中の今日この頃
夏至も過ぎ
季節は確実に夏へ向かって進んでおります。
さて
6月20日 日曜日は
父の日でした
緑水苑指扇では
日頃の感謝の気持ちを込めて
男性限定、当日限りのノンアルコール居酒屋を開店しましたよ🍶
その名も居酒屋指扇♪
暖簾をくぐれば
どこか懐かしく
見慣れた顔ぶれと
気さくな笑い声…
「いらっしゃいませ」
「やってる?」
まずはビールでしょ
乾杯!
早速お隣同士で意気投合(^^♪
おつまみは店長お勧め
カニの重ね蒸しと
ウナギのうざくです
うざくとは
三重県発祥の郷土料理で
ウナギのかば焼きときゅうりを酢の物を組み合わせたもので
初夏に嬉しいごちそうです
楽しいお酒は
乾杯が止まりません
こちらは赤ワイン
しみじみ飲めば
しみじみと~
「おつまみも美味しいよ」
居酒屋指扇は父の日デザート付き
黄色いバラの練り切りです
父の日の感謝を込めて
「いつもありがとうございます」
気恥ずかしそうに頷いて下さったり
「こちらこそ」と返して下さったり
デザートに夢中だったり
「甘くて美味しいよ」
そろそろ宴もたけなわ
暖簾をくぐってお帰りの時間
ノンアルコールでしたが
満足そうに上機嫌♪
またのご来店を
職員一同
心よりお待ち申し上げております
大盛況に終わった居酒屋指扇
お飲み物は全てノンアルコールとなっておりましたが
職員も一緒に楽しい雰囲気を味わう事ができました☆
皆々様も
来たるべく夏に備えて
体調を整えて
元気に過ごして参りましょう
七夕飾り制作🎋
こんにちは!今年の4月から介護職からACTへ異動になりました新井(未)です。
気が付けば梅雨に入り、あっという間に6月中旬ですね。
そしてあっという間に7月になってしまいます。
7月といえば【七夕】 織姫さまと彦星さまが天の川を渡って、1年に1度だけ出会えるなんともロマンチックな行事ですよね!
(私の彦星どこですか…)
私は今年の短冊には絶対に「彼氏が欲しい(切実)」と書きます!!!!!
緑水苑指扇では毎年七夕にイベントを行ないます。
それに向けて『吹き流し』を作り直すことにしました!
皆さん七夕の吹き流しの意味はご存じですか?
《織姫の織り糸を象徴していて、昔の織り糸を垂らした形を表しています。機織りや技芸の上達を祈願するそうですよ。ちなみに、上のくす玉は七夕飾りではありませんが、大きなくす玉が付いた吹き流しは、仙台が発祥だそうですよ。》
私達は6色の吹き流しを制作中です!何色かは完成してからのお楽しみ♪
フラワーペーパーを使って沢山お花を作っていきます。
~✿吹き流しに使用するお花の作り方✿~
5枚重ねでこの様に蛇腹に折り、ホッチキス止めをしたフラワーペーパーを
この様に紙を切ってから開くと
こうなります!
開くと素敵なお花の形になりましたね!
この形のお花ご覧になった事ありますか?
七夕飾りに用いる花は『ダリア』という花で、花姿が牡丹に似ていることから、和名では『天竺牡丹(テンジクボタン)』と名づけられているそうですよ。
フラワーペーパーとそっくりですよね❁
梅雨に入り雨続きで散歩へ行けない!!そんな時間でも一緒に楽しく過ごして頂こうと七夕飾り作りをお手伝いして頂きました!
「難しいわね…」 「上手く開けないなぁ」
ゆっくりと開いて頂き綺麗な花が沢山出来ました!!
フラワーペーパーは1枚1枚がとても薄い紙でめくるのがとても難しいので、
“めくる”という動作で指先を使うことにより身体機能の維持や脳の活性化に繋がります。
梅雨時期で中々散歩へ行けない日々の中でも、こうして室内でできる事をこれからも提供し、日々の生活に楽しみをもたらせたらと思います。
緑水苑指扇の「端午の節句・こどもの日」
皆様、こんにちは。
4月1日より緑水苑指扇の生活相談員として異動してまいりました相川と申します。
今後、ご連絡、ご来苑の際、また、このブログ等、皆様に色々とお世話になるかと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。
さて、今日は5月5日・・・と言えば「こどもの日」そして「端午の節句」ですね。
「♪ちまき食べ食べ兄さんが~」と歌われていたのもちょっと懐かしい時代となって来ました。
最近は住宅街で「鯉のぼり」を見かけることも少なくなってしまい、「端午の節句」の実感があまり湧きません。
でも、どんなにご高齢の方も間違いなく「こども」だった時があり、今日はそんな日のことを思い出して
「緑水苑 指扇」の「端午の節句」の楽しい1ショットをカメラに収めてみました。
まずは楽しいランチタイム。今日は「端午の節句・行事食」です
栄養管理士による、手作りのかわいい「お品書き」付きで、さらに「ワクワク」しますね。
皆様、とても素敵な笑顔で美味しそうに召し上がっていました。
ユニット毎に午前中、午後に分かれて1Fにて「書道」を楽しんで頂きました。
皆様、今日の「こどもの日」「端午の節句」に因んだ文字を、とても丁寧に、楽しそうに書かれていました。
おやつは「白あん」でできた「柏餅」のようなとてもきれいな和菓子
こちらも皆様、美味しそうに頬ばっていらっしゃいました。
そして、「緑水苑 指扇」の天井には、悠々と「鯉のぼり」が泳ぎ、皆様を見守っています。
さらに、「端午の節句」には欠かせない物の一つ・・・それは「兜」です。
ご利用者様のおひとりが、昔を思い出して大きな新聞から「兜」を折ってくださいました。
そして、我が「緑水苑 指扇、イケメン軍団」を代表して、その「兜」を被った1ショットを頂きました
・・・今年ものどかに「端午の節句」の一日が過ぎました。
また来年のこの日、皆様の笑顔を心よりお待ちしています。
生活相談員、相川でした。
(撮影:ご利用者様)
★入職前研修会★
皆さんこんにちは(^^)桜満開の時期となりましたね!!
特養介護副主任の関口です。
私事ですが4月から現場を離れ、特養生活相談員となり心機一転頑張る所存でございます!
そして4月から各施設に4名の新卒生の皆さんが入職いたします!
それに伴い3月25日と26日に五葉会本部にて「入職前研修会」を行いました!
2日目の「更衣について」 です!皆さん真剣に受けていますね^^
片麻痺の利用者様への着脱方法を演習中です!
介護の基本であります。「脱健着看」の演習でした!
次の研修は「睡眠」です!
4月から就職される皆さんですが、終始真剣なまなざしで研修を受けられていました!
私にもそんな頃があったなぁとしみじみ思い返してしまいました^^;
新卒で入社した頃は誰もが不安な思いでいっぱいですよね。
私たち先輩職員によって新卒生が楽しく元気にやりがいを持って働ける環境作りを心掛けたいですね!
五葉会の一員として仕事仲間として私たちもサポートしていきます!
一緒に頑張りましょう!!p(^^)q