夏祭りの準備!
こんにちは!
緑水苑指扇の介護の長澤です。
毎日暑い日が続いていますね。夏はイベントがたくさんあります!
7月21日は緑水苑指扇の夏祭りがありました!!
利用者様と一緒に飾りつけの準備を行いました!!
皆さん楽しみにしている様子でした。
今回も豪華な食事や踊り、縁日などもあり、皆さん良い思い出となりました!!
夏祭りの様子は次回、お楽しみに!
七夕×〇〇
みなさんこんにちは!ACT/小林です。
先日は七夕でした☆
今年は珍しくお天気が良かったので、天の川が見られるかも・・・、というニュースもありましたが、みなさんはご覧になりましたか?私の自宅からは、残念ながら見えませんでした( ノД`)
今日は七夕についての話題をお送りしたいのですが、その前に・・・
私が所属しているアクティビティケアチームでは、様々な活動をご利用者様に提供させていただいていますが、理事長から、常に意識しなさいと言われていることがあります。
それは、一つの活動の中で5教科からアプローチすること。
5教科とは、英語、国語、算数、理科、社会ですね。
活動の中で、一つの側面だけではなく、多方面の内容を取り入れるようにしなさい、ということです。
では今回は、『七夕』がどんな教科とコラボしたのかご紹介します!
まずは、七夕×国語(書道)
書道の活動では、短冊にお願い事を書いていただき、笹に飾っていただきました。
通りかかったナースさんが、「みなさん姿勢がいいですね!」と驚いていました。筆を持つ効果って本当にすごいですよね!(^^)!
何をお願いしようかしら
しっかり笹にくくりつけて
ここならよく見えるかしら。ボクのお願い事もよろしくね♪
活動前はちょっと寂しそうな笹でしたが、皆様が短冊をたくさん飾ってくださったおかげで、こんなに綺麗になりました☆笑顔が素敵ですね!
皆様のお願い事がかないますように・・・。
次は、七夕×音楽・体育、ときどき社会?
「笹の葉さ~らさら~♪」という歌を歌いながら、ゆったりと身体を動かしてウォーミングアップをします。
“七夕”と聞くと、多くの方がすぐにこの歌を口ずさんでくださいます。
スカーフを使うと、自分の動きをより可視化することができるので、“しっかり動けているな!”と実感できますね。
私は仙台出身なので、仙台七夕まつりで毎年飾られる大きな吹き流しのお話をして、写真をお見せすると、「行ったことあるよ!」と思い出してくださる方もいらっしゃいました☆
また、“天の川を見たことがない”とお話しすると「えっ?!天の川見たことない人いるんだ!」と驚かれる方も。その方は群馬県のご出身とのことで、見える地域やどんなに綺麗に見えたかを鮮明に思い出してお伝えくださいました。うらやまし~い!
最後は、七夕×美術
笹飾りはずっと飾っておけないので、七夕が終わると撤去するのですが、その前に、せっかくの綺麗な状態を絵に描きとどめていただくことにしました。
まずは鉛筆で下書きをして
絵具で色をつけていきます
完成です!
今回は、日付やお名前のサインにも色をつけてくださっていました。そのことについてお聞きすると、「絵だけじゃなくて、サインも含めて作品なのよ。」と教えてくださいました。
芸術の世界って、本当に深いなー!と感じました!
いかがでしたか?
七夕という行事がいろいろな教科(分野)とコラボすることで、様々な楽しみ方をしていただくことができました♪
夏は行事が盛りだくさん!
次の大きなイベントは夏祭りでしょうか。
そちらのご報告も楽しみにしていてくださいね♪
☆涼しげな団扇作り☆
皆様、こんにちは。いつもブログをご覧いただき
ありがとうございます。
見沼緑水苑施設ケアマネジャーの中澤です。
本日は、夏本番を迎えるにあたり、涼しげな団扇を
作成しましたのでご紹介いたします。
団扇の台紙に、お花紙を朝顔や葉の形に切りとり、筆を使って
のり付けしていただきました。
お花紙は薄いので、のり付けした時に、多少シワがよってしまうのですが、
それも味があってよかったです。
今年の夏も猛暑ですが、皆様と笑顔で夏を乗り切りたいと思います。
*ショートステイ、ご入所のご相談随時承っております。
父の日
皆さんこんにちは。
見沼緑水苑の介護職員の白井です。
6月20日は、父の日のイベントがありました。
父の日とは、世間一般的には父親に対して感謝の意を表する日とされています。
見沼緑水苑では居酒屋を開催し、ご利用者様に飲食を楽しんで頂きました。
皆様は父親に何か感謝をしましたか?その感謝が伝わるといいですね。
見沼菜園②
見沼緑水苑 事務の島田です。
「見沼菜園」のきゅうりが、収穫できるまでに成長しました。
ご面会にいらしたご利用者様のご家族様と一緒に収穫です。
「ここ、ここ、ここを切ればいいんじゃない?」
「ここか?切れない・・・固いなぁ。」
ハサミを両手で持ってパチン!!
「ボツボツが痛いくらいについてるね」
「持っていって食べたらいいよ!!」
「どれを採る?」
「どれでもいいよ、大きいの!」
「じゃあ、この上のほうの大きいやつ採るね」
「味噌つけて食べたら、おいしいよね」
こんなご家族様との会話が聞こえてきて、自然とみんな笑顔になりました。
どんどん、収穫できるきゅうりができているので、いろんな方に収穫の楽しさを感じて頂きたいと思います。
きゅうりの他にトマト、レモンなども成長してきているので、収穫できるようになったら、また「見沼菜園」にご招待したいと思います。
見沼菜園
見沼緑水苑 事務の島田です
「見沼菜園」できあがりました!!
ご利用者様に、野菜たちが大きくなっていく様子、お花たちがつぼみをつけ
開花していく様子などを見たり、触れたりして欲しいと思い、作りました。
まだまだ野菜の種類も少ないですが、早速ご利用者様が見に来て下さいました。
実際に葉を持ち上げて、小さいキュウリができているのをご覧になって
「わあ!キュウリ!お味噌をつけて食べたい!!」と仰って、出来上がりを
楽しみにして下さっているようでした。
美味しいキュウリができるといいですね。
収穫できるようになったら、また「見沼菜園」にご招待したいです。
行事食“七夕素麺”
こんにちは。
緑水苑見沼 栄養課 井上です。
7月5日(金)七夕食の提供を行いました。
献立内容は
☆三色素麺(錦糸卵・きゅうり・トマト・茗荷)
☆天ぷら盛り合わせ(きす・かぼちゃ・しし唐)
☆オクラと長芋の和え物
☆澄まし汁(手毬麩)
☆赤肉メロンゼリー
朝も夜も暑い日が続いています。
皆様も食欲のない時にスルッと素麺はいかがでしょうか?。
ちなみに、ソフト食はこのような仕上がりです。
主食はソフトのお粥ですが、天ぷらのきす・かぼちゃ・しし唐が三色にきれいに仕上がりました。
常食~ソフト食の方まで、皆さんに行事食の彩を楽しんで頂けたと思います。
安全・安心の食事提供ができるよう、給食会社と協力してまいります。
今後も宜しくお願い致します。
栄養課 井上
「はじめまして!よろしくお願いします。」
こんにちは。5月からACTで働きはじめました齋藤と申します。
特技はSaxを演奏することです♪
皆様のお好きな曲をリサーチ…練習中です!
はやく皆様に、色々な楽曲の演奏をお届けできるように頑張ります。
音楽療法では「長崎は今日も雨だった」「Over the Rainbow」を演奏しました。
Saxの演奏に合わせて一緒に歌っていただきとても嬉しかったです。
これからどうぞよろしくお願いします。
ACT 齋藤有以
父の日イベント「居酒屋」
皆さんこんにちは! 緑水苑指扇 事務の勝野です。
まもなく関東でも梅雨入りを迎えそうな時期になりました。気温も安定せず、体調を崩しやすいかと思いますので皆様も体調にはお気を付け下さい。
さて、6月といえば父の日!父の日といえば緑水苑指扇では「居酒屋」!!
毎年、緑水苑指扇では日頃の感謝を込め父の日に男性限定で「居酒屋」を開店しています。
今回はその「居酒屋」様子をお伝え出来ればと思います。
本日の「居酒屋」ではピアノとサックスのBGMでお出迎えです。
やっぱり生演奏は違いますね♪
メニューも色々ご用意しております。ノンアルコールではありますがビール、日本酒、レモンサワー、ハイボール。ソフトドリンクもウーロン茶、コーラ、サイダー、オレンジジュースと沢山あるので迷ってしまいますね。
お好きな飲み物を準備出来たらカンパーイ!!
昼食も一緒に召し上がりましたがお酒のつまみに冷ややっこもあり、たまらないですね。
最後は「居酒屋」の大将と女将さんと記念撮影。
緑水苑指扇の『お父さん』達から感謝のお言葉も頂きました。
来年も開店予定なので、またのご来店お待ちしております!
大学へ行ってきました!
こんにちは ACT岩田です。
6月10日は山梨県にある帝京科学大学で
五葉会 理事長による「アニマルセラピー実践論」
という講義に参加してきました。
犬たちは出番が来るまで一休み。
「出番まだかなぁ」
「暇だなぁ」
しばらくお話をされた後、実際に学生さん達の元へ行き
触れ合ってもらいました。
「なんだかいつもと雰囲気がちがうなぁ」
学生さん達も周りに犬がいると手を伸ばしたり犬を見つめたり
声を掛け合ったり楽しそうな様子でした。
もう1パターンは学生さん達に前に出てきてもらい犬を連れて行くパターン
犬達が自分の所へ来るように一生懸命呼んだりエサをあげたり…
同じ『触れ合い』ですが、犬から行くか人から行くか、自分の犬か他所の犬か
それだけでも人も犬も様子が変わります。
今回、講義に参加してくれた学生さんたちは動物が好きな子ばかりで
自分の所に来ないかな、手をあげればよかったな、来てくれて嬉しい、と
社会性だけではなく心理状況の変化も分かりやすく私達もとても勉強になりました。
講義の後は学生さん達とのんびり触れ合いタイム!
おやつをもらったり撫でてもらったり…
「もっとオヤツほしいな」
ひとしきり遊んだ後は学生さんたちに手伝ってもらい
駐車場まで大移動!
「坂がきついね!」
駐車場では車でお留守番していた子たちも遊んでもらい
みんな大満足そうでした。
今回の講義への参加は、楽しさや緊張もあり
犬も職員も新鮮な気持ちで行うことができました。
今後の施設での活動をより良くする為にも、
私達も日々学んでいきたいと思います!